Issin(イッシン)は、DL数600万超「スイカゲーム」のエクササイズ版を、スマートフォン用無料エクササイズアプリ「Smart 5min(スマートファイブミニッツ)」にて提供開始する。「スイカゲーム

続きを見る (20:15)
KURAND、「銀のさら」ガチ監修「寿司に合うお酒2本確定!」酒ガチャを販売

KURANDは、運営するオンライン酒屋「クランド」にて、ライドオンエクスプレスが運営する宅配寿司「銀のさら」とコラボし、「銀のさら」が監修した限定酒ガチャを、2月19日17時より販売開始する。 宅配寿

アルファ、「PREMIUM SMART LOCK」の名称にリニューアル

アルファは、2月19日に、「edロックPLUS」を初めとする様々なスマートロック/電気錠ラインナップを、「PREMIUM SMART LOCK」の名称にリニューアルすることを発表した。 南京錠からスマ

和心、Northport Mallにて「北斎グラフィック」のポップアップストアを開催

和心は、2月17日より、横浜市にあるNorthport Mall(ノースポート・モール)にて和柄傘ブランド「北斎グラフィック」のポップアップストアを開催している。 和心は、日本文化を取り入れたライフス

韓国人気キャラクター「もちにゃみ」、ついに日本進出へ

インタラクティブメディアミックス(IMX)は、MZ世代が共感すると話題の韓国人気キャラクターもちにゃみの権利元「STUDIO CHAEME」と、ライセンス契約を締結。日本独占ライセンス権を獲得し、本格

グリーンピース・ジャパン「御渡り」、タイの国際映画祭でドキュメンタリー部門審査員大賞

グリーンピース・ジャパンが製作した「御渡り/MIWATARI」が、タイ・バンコクで開催された、気候変動をテーマとする映画祭のドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞した。 本作は、長野県・諏訪湖の伝統神

福島市観光コンベンション協会、インバウンド向け刀鍛冶体験プログラム誕生

福島市観光コンベンション協会では、刀匠・藤安将平(ふじやす まさひら)さんのもとで刀鍛冶体験ができるインバウンド向けプログラムを造成した。 藤安さんは、福島市立子山に日本刀の鍛錬場「将平鍛刀場」を構え

くるめし弁当、「歌舞伎座」のお弁当デリバリー開始

国内最大級の法人向け弁当デリバリーサービス「くるめし弁当」は、2月19日より、歌舞伎座のお弁当の販売、デリバリーを開始。芝居の幕間の楽しみとして観劇する人の間で長く親しまれてきた歌舞伎座伝統のお弁当を

NHK出版、絵本「もしもねこがそらをとべたら」2月19日発売

NHK出版は、黒田征太郎さん・西島三重子さんによる初めての共作絵本「もしもねこがそらをとべたら」を、2月19日に発売する。 長年、アート活動を通じて絵の持つ力、物語が刺激する想像力を伝え、老若男女問わ

コクヨとカウネット、「キャンパスノート<つなげるーぱ!>」発売

コクヨとカウネットは、環境学習プログラム「つなげるーぱ!」の取り組みで全国の小学校から回収した使用済みのノートを、新しいノートの表紙に再利用した「キャンパスノート<つなげるーぱ!>」を3月7日より発売