KURANDは、運営するオンライン酒屋「クランド」にて、「クランド母の日2025」を 4月16日〜5月13日の期間限定で開催する。 3月22日~4月1日に「クランド」のメールマガジン会員、公式SNSフ

続きを見る (19:56)
KEEN、ドキュメンタリー映画「春風夏雨」公開スタート

KEENは「Us 4 IRIOMOTE(アス・フォー・イリオモテ)」の6周年を記念して、ドキュメンタリー映画「春風夏雨(しゅんぷうかう)」を、4月15日、KEEN公式YouTubeサイトで公開した。

AMG、渋谷区「部活動改革」にてアニメ・声優クラブを支援

エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院(AMG)は、「シブヤ『部活動改革』プロジェクト」において、講師派遣や機材提供などの支援を行う。 本学院は、新たに発足する「アニメ・声優クラ

世界ゆるスポーツ協会、設立10周年を記念して公式サイトリニューアル

世界ゆるスポーツ協会は、設立10周年を記念し、公式サイトをリニューアルした。 世界ゆるスポーツ協会は「スポーツ弱者を、世界からなくす。」ことをコンセプトに、2015年4月10日に発足した。本協会は、だ

クラダシ、おやさいクレヨンづくりワークショップ開催

クラダシは、未利用野菜の有効活用をする「おやさいクレヨンづくりワークショップ」を、5月4日に東京ミッドタウン八重洲にて開催する。本ワークショップは、八重洲二丁目北地区エリアマネジメント主催のゴールデン

小谷村「塩の道祭り」、新コンテンツで歩く楽しさがさらに進化

長野県北安曇郡の小谷村(オタリムラ)は、5月3日に「第46回 塩の道祭り」を開催する。 江戸時代、塩や海産物を新潟県糸魚川市から長野県松本市へと運んでいた約120kmに及ぶ千国街道、通称「塩の道」。こ

アサヒユウアス、長島観光開発とリユースカップを共同開発

アサヒユウアスは、長島観光開発と共創し、ビール製造工程で発生する副産物であるビールかすを活用したリユースカップ「森のタンブラーNagashima Resort」を共同開発した。 「森のタンブラー」は、

フィルドテーブル、豚汁定食専門店「ごちとん」で「2日めの豚汁カレー」販売開始

フィルドテーブルは、豚汁定食専門店「ごちとん」にて4月16日より期間限定メニュー「2日めの豚汁カレー」を販売開始する。 「ごちとん」は、みんな大好き和食の定番「豚汁」が主役の豚汁定食専門店。税込869

アクアイグニス仙台、「台湾ランタン祭SENDAI2025」開催決定

アクアイグニス仙台は、今年で3年目となる台湾と日本の文化交流イベント「台湾ランタン祭SENDAI2025」の開催を決定した。 「アクアイグニス仙台」は、仙台市集団移転跡地利活用事業、宮城県沿岸部交流人

PYKES PEAK、「ちびっこライダー」が「iFデザインアワード2025」受賞

Fun Standardは、同社運営のPYKES PEAKが販売する「ちびっこライダー」が、優れたデザインと品質を評価する国際的なアワードとして広く認知されている「iFデザインアワード2025」を受賞