井上誠耕園は、コロナ禍で瀬戸内の漁業が大きな打撃を受けている状況から、井上誠耕園の直営レストラン「忠左衛門(ちゅうざえもん)」で魚介類の加工品を手作りし、直送する新しい取り組み「忠左衛門お取り寄せ」を

続きを見る (18:43)
パイン・クリエイト、レジ袋を手軽に持ち歩けるシリコンリユースケース発売

パイン・クリエイトから、レジ袋を手軽に持ち歩けるシリコンリユースケースが発売となる。レジ袋を簡単・コンパクトに収納。しかもコインケースやピルケースにもなって多用途使いにもOK。キュートでユニークな表情

千總、フラッグシップストアをオープン

千總が、京都・烏丸三条に初めてのフラッグシップストアを8月23日にオープンした。 京都で誕生して460余年、千總は京友禅をはじめ様々な染織品やファッション、ギフトにいたるまで多様なプロダクトに取り組み

東洋学園大学宮園ゼミ、「大横丁商店街バーチャル盆踊り with TOGAKU」開催

東洋学園大学人間科学部宮園久栄教授のゼミでは、地元の商店街に元気と応援する気持ちを届けたいと考え「大横丁商店街スマイル化計画」を企画、双方向型の「バーチャル盆踊り」や「盆踊り動画のコンテスト」を実施し

人間も食べられる「PETOKOTO FOODS」、販売開始半年で10万食突破

愛犬家や愛猫家20名が集うチームであるシロップが提供するD2Cドッグフードブランド「PETOKOTO FOODS」は、2019年12月に事前予約を開始し、2月の正式販売開始から累計製造食数10万食を突

中銀カプセルタワー徹底取材、書籍出版へクラウドファンディング

中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクトは、8月21日から、クラウドファンディングを開始した。これは書籍「中銀カプセルスタイル~20ストーリーズ~(仮)」の出版に向けたもので、普段は見ることができ

バスリエ、夏のタオル利用に関する実態調査開始

お風呂に関わる企画・開発・販売などを行うバスリエは、2020年8月よりインターネット上にて、「夏のタオル利用に関する実態調査」を開始した。これは夏に人気のタオルを調査し、タオルの側面から快適な夏の過ご

プランツオーケストラ、まちぐり「お庭のサブスク」事前登録開始

プランツオーケストラは、短時間植物管理サービス「まちぐり」にて、最短1時間からガーデナーを呼ぶことができる「お庭のサブスク」の事前登録の募集を開始した。 「まちぐり」は、なかなか人に依頼がしづらい「旅

シナネン、抗菌が学べる特設サイト「抗菌戦隊メタリックゼオ」公開

シナネンホールディングスは、自社ホームページ内で「抗菌戦隊メタリックゼオ くらしの中の『抗菌』を知ろう」を公開した。 このコンテンツは、銀系無機抗菌剤「ゼオミック」を中心とした製造・販売事業を展開して

Offisis、オフィス弁当ソーシャルデリバリー「JOY弁」開始

Offisis(オフィシス)は、8月24日、日本初のオフィス弁当ソーシャルデリバリーサービス「JOY弁(ジョイ弁)」の提供を開始する。 新型コロナウイルスに苦しむ飲食店の救世主と期待されたフードデリバ