ファミワンは、8月30日、妊活の悩みを専門家に直接相談ができる無料オンラインイベント「質問1000本ノック」を開催する。 同社では「子どもを願うすべての人によりそい幸せな人生を歩める社会をつくる」をビ
Logistaは、佐賀県西松浦郡有田町と連携協定締結の上、8月22日「ハッピー夫婦の日」より、新しい子育て支援策として「有田町・夫婦会議推進プロジェクト」を開始した。 同社は「未来を担う子どもたちのた
神楽坂乳業は、人の体内で働くプロバイオティクス・プレバイオティクス作用をヨーグルト製造に応用した「神グルト(kamigurt)」を、7月1日から正式発売した。 同社の林和彦さんは、6月に30年以上勤務
アークダイニングは、東京都品川区東五反田にて、とろろそば専門店「東京とろろそば」1号店を8月28日にオープンする。 サッと入ってサッと食べて、サッと帰る。そんな日常の食事を、スッとした店でスッとしたそ
TAKEOと弘前大学は、8月17日、トノサマバッタの食料利用に関する共同研究を開始した。 現在、世界の昆虫食市場における主流はコオロギ。コオロギは雑食性で飼料の調達がしやすく、かつ生育も早いために養殖
横浜トリエンナーレ組織委員会は、ヨコハマトリエンナーレ2020「AFTERGLOW-光の破片をつかまえる」において、ろう者のための美術鑑賞ワークショップ「現代アートを知ろう!語ろう!」を9月19日、1
世界文化リテイリングと大和は、世界文化社が発行する雑誌「家庭画報」のギフトカタログ「家庭画報グルメギフトカタログ」を9月1日より発売する。 創刊以来60余年、一貫して「夢と美を楽しむ」世界を提案する「
石井食品は、今年これから収穫をむかえる日本各地の旬な栗を素材とした「石井食品の栗ごはん」の発売を、9月下旬より順次スタートする。石井食品の公式オンラインストア「イシイのオンラインストア」では、8月26
土屋鞄製造所は、新型コロナウイルス感染に対する不安が続く中、外出時の安心を届けたいという想いから、ランドセルや革鞄にも使える抗ウイルス剤「6hr.(ロクエイチアールドット)」を発売。土屋鞄製造所のオン
ロート製薬とマツモトキヨシホールディングスは共同で、「地球も肌も潤うリサイクルプログラム」を、2020年9月1日より全国の薬マツモトキヨシ「matsukiyo LAB(マツキヨ ラボ)」で開始する。