「ビークル」は、認知症の人でも記憶を持つことができ、家族や介護する人とのコミュニケーションや脳の活性化に役立つ「おぼえている手帳」を発売する。 認知症の人のすべてが、いっぺんにいろいろなことができなく

続きを見る (14:30)
福岡「ニワカゲームス」、eモータースポーツ世界チャンピオンを目指す

福岡市博多のeスポーツコミュニティ「ニワカゲームス」では、eモータースポーツ大会の入賞や個々の夢の実現を目指し、メンバーが楽しみながら挑戦をし続けている。 ニワカゲームスは、各々の目標を第一としている

老舗塗料店の女性チーム発、「高機能マスクケース」好評発売中

創業120年を超える老舗塗料店の守田屋塗料は、コロナ禍において、優れた抗菌・抗ウィルス機能を持つ漆喰塗料に着目。従来のマスクケースでは実現できなかった高機能に加え、女性の視点を活かしたお洒落で使いやす

タカノフルーツパーラー、「静岡県産マスクメロンコース」5月開始

タカノフルーツパーラーは、タカノフルーツパーラー新宿本店において、新メニュー「静岡県産マスクメロンコース」を5月10日より提供する。 「静岡県産マスクメロンコース」は、マスクメロンの名産地である静岡県

にんべん、日本橋だし場「だしポット」をリニューアル

にんべんは、電子レンジで温めるだけで本格的なだしをひくことができる、日本橋だし場「だしポット」を、4月1日にリニューアル発売する。 日本橋だし場は、2010年のCOREDO室町1開業に際し、だしを知る

KADOKAWA、独身男性の恋愛サポートサービス「NOVIO」開始

KADOKAWAは、男性の恋活・婚活をサポートするサービス「NOVIO(ノービオ)」をリリースする。 アラサー、アラフォー世代の独身男性は、仕事が忙しく趣味も充実していると思われる。しかしコロナ禍で生

プラスライフ、コーチング型の個別金融教育「プラスマネー」開始

プラスライフは、3カ月で一生モノのお金に関する知識力と実践力を総合的に体得するコーチング型の個別教育プログラム「プラスマネー」を開始する。 同社は、「教育を通じてSelf-transcendence,

ルバンシュ、「ドッグセーフティーワン 肉球クリーム」発売

ルバンシュは、愛犬がなめても安心な肉球用保湿クリーム「ドッグセーフティーワン 肉球クリーム」を4月1日より販売開始する。 金沢で創業した同社は、「口に入っても大丈夫な化粧品」をコンセプトに、食用成分や

TAKEO、「大豆とコオロギのクッキー」発売

TAKEOは、「昆虫食専門店がつくった 大豆とコオロギのクッキー」を4月下旬に発売する。 同社は昆虫食の専門企業。野菜、魚、肉などと同じように昆虫が台所を彩る、より豊かな食卓の実現を目指している。同社

Kファイブ、美腸活スープ・ボーンブロス「bbroth」発売

Kファイブは、1日がHappyになれる美腸活スープ、ボーンブロス「bbroth(ビーブロス)」を3月31日より販売開始した。 鶏や豚、牛などの動物や魚の骨からじっくりと煮だしたスープのことをボーンブロ