2021年04月01日 13:04

創業120年を超える老舗塗料店の守田屋塗料は、コロナ禍において、優れた抗菌・抗ウィルス機能を持つ漆喰塗料に着目。従来のマスクケースでは実現できなかった高機能に加え、女性の視点を活かしたお洒落で使いやすいマスクケースを開発した。昨年12月に発売を開始したところ好評を博し、僅か1カ月間で初回ロット1200個を完売、このほど増産体制を整え、再販を開始した。

マスクをしまうのは、さっと出し入れできるポケットが楽でいいが、洋服やバックのポケットは不衛生。そこで、「いつもきれいなポケットがあれば便利」という女性社員の声から本製品の開発がスタート。塗料のスペシャリストが工夫を重ね、2年間メンテナンスフリーで、高い抗菌・抗ウィルス効果が続く塗料を内部コーティングした「クリーンポケット」が誕生した。

バックに入れておけば「いつでも清潔に使えるポケット」に早変わり。男性は、上着の内ポケットからさっと取り出せばスマートな印象に。ポケット形のデザインは、マスクがすっぽり収まって、出し入れしやすいだけでなく、漆喰ならではの除湿・消臭機能で保管中のマスクをリフレッシュする。

使用している塗料は、関西ペイント社製の「アレスシックイ」。日本伝統の自然素材から成る漆喰を応用した地球に優しい塗料で、コーティング面を強アルカリ性に保ち、菌やウィルスが活動できない環境を生み出す。ケース内面に、約2年間効果が続く分量のコーティングを施した。価格935円(税込)。詳しくはこちら