宝島社は、「人気飲食チェーン公式ガイドブック」シリーズより、「吉野家 FAN BOOK」を5月25日に発売する。 「人気飲食チェーン公式ガイドブック」シリーズとは、宝島社が飲食チェーン店とコラボし、そ

続きを見る (14:27)
ダイニングエール、「コロワイドこども食堂」を横浜で開始

ダイニングエールは、6月7日より、「食」を通じた地域コミュニケーションの推進を目的として、「コロワイドこども食堂」(通称「ココ食堂」)を神奈川県横浜市・京急富岡駅すぐの場所にて開始する。 コロワイドは

おやつカンパニー、ライザップ監修「BODY STAR」おやつ2品を発売

おやつカンパニーは、パーソナルトレーニングジムの運営で知られるRIZAPと協業して、「ライザップ×BODY STAR プロテインスナック(ステーキ味)」「ライザップ×BODY STAR 毎日食べるアミ

MdN、「静寂文具」第1弾「静寂ノート」発売

エムディエヌコーポレーション(MdN)は、新たな文具ブランド「静寂文具 Shizima-Bungu」の第1弾商品として、「静寂ノート Grey+Yellow」「静寂ノート Beige+Blue」の2種

オクタウェルなど3社、特定保健指導「すこやせプラン」提供開始

オクタウェルは、薬事政策研究所(薬研)およびインテージテクノスフィアと共同で、6月より調剤薬局と連携した特定保健指導「すこやせプラン」を提供開始する。 「特定保健指導」は、健康保険組合など医療保険者に

千葉県松戸市、「まつど地域活躍塾」第5期生を募集開始

千葉県松戸市は、5月15日、「まつど地域活躍塾」第5期生の募集を開始した。 「まつど地域活躍塾」(主催:松戸市・まつど市民活動サポートセンター)とは、松戸をより暮らしやすく、魅力的な街にするために、地

カインズ、「DIYer100万人プロジェクト」の新たな取り組みをスタート

カインズは、DIYに取り組む人が自分らしいくらしと出会い、毎日を明るく楽しいものにすることを目指す「DIYer100万人プロジェクト」において、新たな取り組みをスタートする。 「DIYer100万人プ

土屋鞄、子どもたちの「こんな鞄があったらいいな」アイデア公募

土屋鞄製造所は、小学生以下の子どもから理想の鞄のアイデアを一般公募する企画「こんな鞄があったらいいな」を、5月24日より開始する。採用されたアイデアは、同社の鞄職人とデザイナーが当選者と打ち合わせを重

花王、「飛沫抑制と通気性を両立させたマスク」開発・評価プロジェクト開始

花王は、慶應義塾大学理工学部の奥田知明教授、鹿島アントラーズ・エフ・シーおよび産業技術総合研究所と共同で、「飛沫抑制と通気性を両立させたマスク」を開発。マスクの感染予防効果と快適性を評価することで、大

創悦、新作「PLAY(遊びの)バッグ」シリーズを発売

創悦(そうえつ)から、新作「PLAY(遊びの)バッグ」シリーズが登場する。 創悦は、クイーポ創業者の岡田國久が2015年に創立した、クイーポが代表を務める日本皮革デザイン促進委員会が手掛けるブランド。