2021年07月09日 14:30

おにぎり協会は、7月8日より、クレハのWebサイトとTwitterで展開中の「クレハおにぎりプロジェクト」において「おにぎり総選挙キャンペーン」を開始した。

おにぎり協会は、おにぎりは日本が誇る「ファストフード」であり「スローフード」であり「ソウルフード」であると定義。その文化的背景も含めて国内外に普及させ、多くの人々にその味わいを愉しんでもらい、日本の実質的な食文化を理解してもらうべく活動している。「クレハおにぎりプロジェクト」は、「NEWクレラップとおにぎりで家族時間を楽しく過ごそう」をコンセプトに、さまざまなコンテンツを発信していくプロジェクトだ。

今回の「おにぎり総選挙キャンペーン」第1弾は、おにぎりの海苔、「しっとり」か「パリパリ」か、Twitterで投票する。Twitterのアカウント「クレハおにぎりプロジェクト」をフォロー、固定ツイートから指示する方を選択してツイートするか、投稿ボタンを押して「#おにぎりとクレラップ」「#おにぎり総選挙」と一緒に「#しっとり」か「#パリパリ」のハッシュタグを付けて投稿するだけ。もちろん、選んだ理由など自由コメントも大募集。抽選でNEWクレラップ(合計3本)を30名にプレゼントする。なお、おにぎり総選挙は第2弾も予定しており、対決内容はまたあらためて報告する。

キャンペーン期間は、7月8日~8月31日まで。

クレハおにぎりプロジェクト「おにぎり総選挙」