デモクラシは、MAKIKOMUと共同で、テレワーク対応のひとり暮らしアパート「Solo Studio 北越谷」のプロデュースを行った。 本物件のテーマは「テレワーク対応アパート」。急増する在宅勤務のニ

続きを見る (17:45)
ドッグフードのリコール情報「チェックしない」約9割、「INUNAVI」調べ

犬の情報発信メディア「INUNAVI」では、10~60代の全国の犬の飼い主306人を対象に「ドッグフードや犬用おやつ」に関するアンケート調査を実施した。 それによると。愛犬のドッグフードの主な購入先で

三田の生産農家&飲食店ら、「三田黒枝豆食べようプロジェクト」開催

創業48年の日本料理店「こにし家」は、三田市の黒枝豆農家&飲食店6店舗&販売スーパーと連携。黒豆の王様とも呼ばれる丹波黒を使った、「三田黒枝豆食べようプロジェクト」を、10月8日~24日の17日間にわ

IoT対応スマートランドリー「コインランドリーwash+」、九州初上陸

元祖替玉10円 とんこつラーメン専門店「博多三氣」を運営する博多三氣とwash-plusが、福岡県糟屋郡志免町に、「コインランドリーwash+ 志免店」を9月16日に新規開店する。九州では初出店となる

コーヒーのサブスクPostCoffee、秋を感じる新作登場

コーヒーのサブスクリプションサービス「PostCoffee」を運営するPOST COFFEEは、9月15日より、新商品「FALL COZY BLEND」を発売した。 PostCoffeeでは、季節の味

日販セグモ、「文具女子博pop-up in 広島2021」を開催

日販セグモは、そごう広島店にて、「見て・触れて・買える」文具の祭典「文具女子博pop-up in 広島2021」を開催する。 「文具女子博」は、女性の文具熱が高まっていることを背景に2017年12月に

JA全農、「島バナナ」の販売を開始

JA全農は、産地直送通販サイト「JAタウン」に出店する「クミショクファーム」で、「島バナナ」の販売を開始した。 JAタウンは、JA全農が運営するショッピングモール。「もっと近くに美味しいニッポン」をテ

大仙家、陶芸体験が半額で楽しめる宿泊プランを販売

ホテルマネージメントインターナショナルが運営する大仙家では、陶芸体験が半額で楽しめる宿泊プランの予約を開始した。 伊豆畑毛温泉大仙家では、芸術の秋にふさわしくホテル敷地内の窯で焼く陶芸体験が通常価格の

最短2分で完売「壺芋ブリュレ」、増産体制を整え販売再開

今年3月からEC販売を開始し、4カ月で6000本売れたお芋スイーツ「壺芋ブリュレ」が、この度増産体制を整えて、10月8日より販売を再開することが決定した。 壺芋ブリュレは、口に含んだ瞬間とろけるような

ワイス・ワイス、玉鋼(たまはがね)でつくる包丁を販売

ワイス・ワイスは、「WISE・WISE tools東京ミッドタウン店」にて、奥出雲たたら製鉄・玉鋼(たまはがね)でつくる包丁を販売する。また、世界に誇る職人、刀匠の小林俊司さんと、たらら事業を牽引する