ソマノベースは、誰もが山づくりに参加できる新しいカタチの観葉植物「戻り苗」の販売を開始した。 「戻り苗」は購入者が林業で使用される樹種を育て、苗木として山に返すことで、誰でも山づくりに参加できる観葉植

続きを見る (13:13)
hinata、アウトドアギア「名品かるた」連載開始

vivitが運営する国内最大級のアウトドアメディア「hinata(ヒナタ)」は、2022年お正月企画として、長年キャンパーに愛され続けるアウトドアギアの名品をいろは順に紹介する「名品かるた」連載の公開

ユナイテッドアローズ×弘前市のビール醸造所、「Apple Pie Ala Mode」発売

ユナイテッドアローズは「UNITED ARROWS BOTTLE SHOP」において、青森県弘前市にあるビール醸造所「Be Easy Brewing(ビー イージー ブルーイング)」と初めてコラボレー

大和製作所、卓上型の自動殻剥きマシン・ゴールデンエッグに「大容量ホッパー」を開発

大和製作所では、とろとろ半熟卵や茹で卵の殻を自動で剥くことができる、卓上型の自動殻剥きマシン・ゴールデンエッグに、100個の茹で卵を補充できる「大容量ホッパー」を開発した。 ゴールデンエッグを導入した

シロカ、ポットパンのアイデアの中から5名のアイデアを公式サイトにて公開

シロカが10月18日~11月14日まで、「すばやきトースターでつくってみたいポットパンを教えてください」と題して実施したキャンペーンにて、応募されたポットパンのアイデアの中から5名のアイデアを公式レシ

Slow Food Nippon、「味の箱船絵本シリーズ」を制作

Slow Food Nipponは、このまま放っておいたら消滅してしまうかもしれない伝統食材を記録するための「味の箱船」という取り組みをしている。今回、味の箱船に登録されている食材を守り繋いで行くため

ワン・パブリッシング、兵器図鑑の決定版発売

ワン・パブリッシングより、「イラストでわかる!兵器メカニズム図鑑」が発売された。本書は兵器イラスト図解の第一人者である著者が、多数のイラストを駆使し、兵器の歴史、仕組み、運用方法をわかりやすく紹介する

泉州のタオルメーカー、ベビーアルパカ腹巻開発

12月28日より、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて、泉州のタオルメーカー「成願」が、高級ベビーアルパカの腹巻を先行予約販売開始した。 本商品は、希少で温かいアル

千葉大学、竹製ストロー1本5円の試験導入開始

千葉大学環境ISO学生委員会は、プラスチックごみを減らすために、千葉大学生協の協力を得て、1月6日から、西千葉キャンパスでプラスチックストローの無料配布を中止。竹製ストローを有料で販売するとともに、プ

「そろばん教室88くん」、イオン千葉ニュータウンに開校

セイハネットワークは、千葉県印西市イオン千葉ニュータウンに「そろばん教室88くん」を2022年1月に開校する。 「そろばん教室88くん」は、年少さんから通える少人数制のそろばん教室。初歩のフラッシュ暗