クラブツーリズム、東京地下鉄と岩倉高等学校は、日帰りツアー「親子で社会科見学!千住検車区~鉄道学校鉄道三昧ツアー」(現地集合型プラン、旅行代金1組1万1000円、設定日:7月27日)を共同で企画し、発
多摩美術大学は、科学研究費助成事業(科研費)によって得られた最新の研究成果を活用した2つの「ひらめき☆ときめきサイエンス」プログラムを実施する。 ひらめき☆ときめきサイエンスは、全国の大学や研究機関で
6月17日より、応援購入サービスGreen Fundingにて、羽なし扇風機「CLAW-F01」の先行販売が開始した。「CLAW-F01」は設置場所を問わず、限りなく自然に近い風を届ける扇風機。安全性
タリーズコーヒージャパンは、「第19回タリーズ ピクチャーブックアワード」の作品募集を6月17日より開始する。 「タリーズ ピクチャーブックアワード」は、タリーズコーヒーの経営理念の一つ 「子ども達や
講談社の女性誌「FRaU」は、9月下旬にFRaU SDGs MOOK「私たちの『気候危機』」を緊急刊行する。 「FRaU」は1991年創刊のワンテーマ・マガジン。2018年12月に女性誌としては世界で
日販セグモは、11月23日~27日の5日間、東京流通センター第一展示場A~Dホールにて、見て・触れて・買える日本最大級の文具の祭典「文具女子博2022」を開催する。 「文具女子博」は、女性の文具熱が高
平和祈念展示資料館は7月5日~10月16日、2022年度第1回企画展「軍事郵便絵葉書に見る 彩管報国(さいかんほうこく)の画家たち」を開催する。本展は、軍事郵便絵葉書の絵が印刷された面(裏面)だけを一
金沢青年会議所(JCI金沢)は、金沢駅から武蔵ヶ辻交差点までの都心軸に面する敷地の都市空間アイデアを募集する「十重二十重のまち金沢 新都心軸デザインコンペティション 2022」を開催する。 現在の金沢
エスエスケイは、ゴルフ用品メーカーのIOMICと共同で開発した、野球用グリップテープを6月に発売した。 IOMICが展開するIOMICゴルフグリップは、ゴムのような弾性をもつ樹脂「エラストマー」を独自
RX Japanは、7月8日~10日の3日間、東京ビッグサイトにて「第1回 資産運用EXPO【夏】」を開催する。 「年金」「物価上昇」「世界経済不安定」などで、将来のお金に関して不安を抱えている人は少


















