トンボは、社会で子どもを育てる仕組みをつくる取り組みとして「ALLHOME」を立ち上げた。 トンボは、凸凹を「ならす」をミッションに社会課題をデザインと企画・編集の力で解決していく集団。さまざまな社会

続きを見る (09:54)
マイクロマガジン社、「おもしろ県民論岡山はすごいんじゃ!」のプレゼントキャンペーンを開催

マイクロマガジン社は、TVでも紹介され話題沸騰中の「おもしろ県民論岡山はすごいんじゃ!」のプレゼントキャンペーンを第一編集部(公式)Twitterアカウントにて開催する。 「いま岡山県&岡山人がキテい

AI Picasso、「AIアバター」をリリース

AI Picassoは、アプリで被写体の顔写真を10~20枚読み込むと、顔の特徴をそのままに、 写実風のイラストが生成される「AIアバター」をリリースした。 「AIアバター」は、被写体の顔写真をベース

フィネクトパートナーズ、抗原検査キットの提供を開始

フィネクトパートナーズは、大阪観光局公式サイトで厚生労働省承認の抗原検査キットの提供を開始した。 新型コロナウイルス感染拡大の第8波が続く中、日本国内では観光需要喚起策として「全国旅行支援」が開始とな

Hidamari、ジェクトワンと連携し空き家を有効活用

Hidamariは、不動産の売買・賃貸・仲介および空き家活用事業を展開するジェクトワンと連携し、新規シェアハウス運営に取り組んだ。そして初連携となるシェアハウス「サーフスポット茅ヶ崎」がオープンから3

ホテルグランヴィア大阪、コシノジュンコさんがプロデュースするレストラン「Cafe de JUNKO」を期間限定オープン

ホテルグランヴィア大阪では、「大阪来てな!キャンペーン「ポップアップフェス in 大阪・梅田」」の開催期間である1月25日~2月12日の間、大阪出身の世界的デザイナー・コシノジュンコさんがプロデュース

フェリシモ、「SAANA JA OLLI for kraso」の新作を販売

フェリシモが展開する、フィンランド南西部の自然豊かな町トゥルクを拠点とする若手デザインユニット「SAANA JA OLLI(サーナ ヤ オッリ)」のテキスタイルデザインを用いた雑貨ブランド「SAANA

PCDグローバルキャンパス、日米同時卒業を目指した高校生19名の修了式

JAAC日米学術センターは、グローバル教育に力を注ぐ国内の進学校23校と、「PCDグローバルキャンパス・ジャパン・アライアンス」の加盟校契約を締結。開講わずか2年で、同プログラム参加生は120名を超え

九州旅客鉄道と西日本鉄道、「my route」で発売するデジタルチケットの一部をQRコード化し実証実験を開始

九州旅客鉄道、西日本鉄道は、1月28日より、トヨタファイナンシャルサービスが提供する「my route」で発売するデジタルチケットの一部をQRコード化し、一部の駅に新たに設置する日本信号が開発したQR

ストリングスホテル名古屋、「STRINGSジェリクルブッフェ」を期間限定開催

ベストブライダルが運営する、ストリングスホテル名古屋は、1月21日に開業7周年を迎えた。また、劇団四季ミュージカル「キャッツ」は、2023年に日本上演40周年を迎える。この度のホテル開業7周年、上演4