西日本旅客鉄道は、「顔認証改札機」の詳細と、実証実験モニターの募集開始を知らせる。3月18日に開業予定の大阪駅(うめきたエリア)を、イノベーションの実験場「JR WEST LABO」の中心として、「J

続きを見る (19:41)
「サービス介助士」、資格取得者数が23年間で21万人を突破

日本ケアフィット共育機構が認定・運営する資格「サービス介助士」が、2023年3月、取得者数21万人を突破した。「サービス介助士」とは、おもてなしの心と正しい介助技術を学ぶ資格。高齢者疑似体験、車いすの

丸亀製麺、「丸亀うどん弁当」春の新作2種を販売開始

丸亀製麺が展開する讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、「丸亀うどん弁当」から、春の新作「梅おろしぶっかけうどん弁当」と「明太とろろぶっかけうどん弁当」を3月7日から全国の丸亀製麺にて期間限定で販売開始する

消防車132台分の消火水に匹敵、超耐熱ファイヤーブランケット日本初上陸

「ヨネ」株式会社は、Bridgehill ASと日本企業では初めてとなる代理店契約を締結し、4月1日より同社のファイヤーブランケットを販売する。 Bridgehill社のファイヤーブランケットは、15

北洋硝子社、漁業用ガラス製浮玉をアップサイクルしたグラスウェア発売

北洋硝子社が作り上げる青森県伝統工芸品「津軽びいどろ」は、不要になった漁業用のガラス製浮玉を回収しアップサイクルしたグラスウェアシリーズを、3月下旬より順次発売する。 同社は1949年、青森県青森市で

ファーメンステーション、りんごの搾りかすを発酵させて作った除菌スプレー発売

研究開発型スタートアップのファーメンステーションは、「リンゴだったサニタイザー」を開発し、クラウドファンディング (Makuake) にて先行販売を開始した。本商品はりんごジュースやシードルの加工工程

ワン・パブリッシング、「ホットプレートで作るまいにちのごはん120」発売

ワン・パブリッシングは、3月2日、「ホットプレートで作るまいにちのごはん120」を発売した。 ホットプレートは、実はとても便利な調理家電。大きなフライパンがなくてもホットプレートがあれば家族4人分の料

アースダンボール、軽量物用の立方体ダンボール箱2サイズを発売

アースダンボールは、2月9日より、新商品「【宅配140サイズ】軽量物用 立方体ダンボール箱(茶)」、「【宅配160サイズ】軽量物用 立方体ダンボール箱(茶)」の販売を開始した。 アースダンボールでは「

想ひ人、看護師の病院受診付き添い「Care Guide」事前登録開始

想ひ人は、看護師による病院の受診付き添いを軸として、ケア関連サービス/商品の提案、相談などを行う会員制プラットフォーム「Care Guide」の事前登録受付を開始した。 想ひ人は代表・金子さん自身のヤ

ケア・インターナショナル ジャパン、「Walk in Her Shoes 2023」開催

ケア・インターナショナル ジャパンは、国際連合が定めた「国際女性デー」である3月8日〜5月31日まで、歩く国際協力「Walk in Her Shoes 2023」を開催する。 ケア・インターナショナル