カヤックが事務局を務める「第2回 鎌倉サーキュラーアワード」は、8月1日から応募を開始する。 本アワードは、鎌倉市の「ゼロ・ウェイストかまくら」の取組を「循環者になるまちづくり」へ発展させながら、鎌倉

続きを見る (19:06)
アットアロマ、HARIOコラボ「stick diffuser HARIO flask」発売

アットアロマは、HARIOとコラボレーションした三角フラスコ型ディフューザー「stick diffuser HARIO flask(スティックディフューザー ハリオフラスコ)」を6月27日より発売する

キッドプレナーラボ、文房具発明コンテスト「未来の文房具は君のアイデアから生まれる!」開催

キッドプレナーラボは、子どもたちの創造力と発信力を育むことを目的に、文房具発明コンテスト「未来の文房具は君のアイデアから生まれる!」を開催する。 キッドプレナーラボは、子ども達がアントレプレナーシップ

日本臨床矯正歯科医会、「第21回ブレーススマイルコンテスト」開催

日本臨床矯正歯科医会は、矯正歯科治療中の人を対象とした笑顔のフォトコンテスト「第21回ブレーススマイルコンテスト」を開催、6月1日〜8月17日まで作品の募集を行う。 日本臨床矯正歯科医会は、矯正歯科専

カンコー学生服、制服フリマ「KANKO UNINOWA」を本格展開

菅公学生服(カンコー学生服)は、同じ学校の保護者同士が制服・体操服を売買できるフリマサービス「KANKO UNINOWA(ゆにのわ)」の提供を、全国の学校に向けて本格的に展開する。 近年、アパレル業界

湘南ベルマーレ、小学生向け教材「湘南ベルマーレ算数ドリル」制作

湘南ベルマーレは、オフィシャルクラブパートナーの荒井商事と、算数ドリルプロジェクトの趣旨に賛同した県内小学校の先生方と共同で小学校6年生向けの教材 「湘南ベルマーレ算数ドリル 6年生 上」を制作した。

ヤマップ、「YAMAP登山レポート」公開

ヤマップは、登山アプリ「YAMAP」のビッグデータを分析した「YAMAP登山レポート」を公開した。 「YAMAP」は、電波が届かない山の中でも、スマートフォンのGPSで現在地と登山ルートがわかる、登山

札幌テレビ放送、「におい展」を7月から札幌で開催

札幌テレビ放送は、7月18日~8月24日、「におい展 札幌会場」をノルベサ3階イベントホールにて開催する。 今までありそうで無かった、嗅覚で楽しむ体験・参加型イベント「におい展」。夏休みのおでかけスポ

JALグループ、「JALフェスSAPPORO」プロジェクト始動

JALグループは、札幌市との連携協定の下、2月より「JALフェスSAPPORO」プロジェクトを始動した。 このプロジェクトでは、札幌市内各所で行われるさまざまなイベントを通して、日本全国の人々と札幌を

イシュープラスデザイン、「認知症世界の歩き方」映画化プロジェクトのクラファンを始動

イシュープラスデザインは、認知症とともに幸せに生きる人生をすべての人に届ける映画「認知症世界の歩き方」の制作に向けて、全世界8カ国を舞台にしたクラウドファンディング・シリーズを本格始動した。 issu