ICT総研はiPhone 6s/6s Plus発売直前の9月15日、iPhone利用者を対象に行った携帯電話キャリアのブランドイメージに関する調査結果をまとめた。 携帯電話キャリアは、NTTドコモ、a
クリーク・アンド・リバーは9月26日、「Unity5入門 最新開発環境による簡単3D&2Dゲーム制作」の出版を記念し、ゲームクリエイターを対象にしたセミナー「デザイン塾」を開催する。 Unit
Lip Inc.は、大学生・院生限定のSNS「Lemon」において、社会人からの入会エントリーを9月15日より解禁する。 「Lemon」は、対象ユーザーを大学生・院生に限定した審査制SNSとしてオープ
レバレジーズは、自社ニュースメディア「レバテックタイム」の全面リニューアルを実施した。 近年、様々なニュースサイトやメディアが登場し、専門知識がなくとも幅広い情報を入手することが容易になった一方、目的
キヤノンITソリューションズは、マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)への対応や、標的型攻撃に対する情報漏えい対策の需要の高まりを受け、データ暗号化ソフトDESlock Plus Pro(デスロック
プロアスは、セールスフォース・ドットコムが提供するSalesforce1 Platformをベースにした、医療介護・ヘルスケア領域に対するクラウドソリューションの提供を開始する。 今回、医療系システム
ディーエムジー・イベンツ・ジャパンは、9月26日、日本科学未来館にて、ドローンの今後の活用法やその可能性に着目した、「ブレイクスルーサミット-ドローンDay-」を主催する。 メディアでも多く取り上げら
Planetway Japanは、IT Forum & Roundtable事務局が実施した「2015年海外渡航者の通信サービス利用実態調査」に関する分析結果レポートを公開した。本調査は、海外
朝日インタラクティブは9月14日、IT製品やサービス、ソリューションの解説に特化した企業向けの新しいオンラインメディア「TechRepublic Japan」を開設した。「TechRepublic」は
エムティーアイは、スマートフォン向け日本酒情報検索アプリ『Sakenomy(サケノミー)』の、3カ国語対応(日本語・イタリア語・英語)アンドロイド版を、9月14日より提供する。 『Sakenomy』は