Discoverは、Qrosüboの軽量・薄型ノートPCスタンド「VINCI(ヴィンチ)」を、動画ショッピングサイト「DISCOVER(ディスカバー)」にて、5月29日に発売開始した。 ノートPCは仕

続きを見る (10:35)
GNヒアリング、「きこえのチェック」サイトオープン

GNヒアリングジャパンは、5月、聞こえの衰えを音声で確認する「きこえのチェック」サイトをオープンした。 「きこえのチェック」は、補聴器メーカーGNヒアリングのデンマーク本社および日本のオージオロジー部

スマホ決済「TakeMe Pay」、京都劇場のレストランに導入

6月1日(土)より、日本美食が提供するマルチスマホ決済サービス「TakeMe Pay」が、京都駅ビルや京都劇場のレストランに導入される。 「TakeMe Pay」はユーザーに新たにアプリをインストール

3社共同で、スキー場専用の自動翻訳機を新規開発

インターネット不要の自動翻訳機の開発・販売を行っているログバーは、地方創生パートナーズネットワーク、マックアースと共同で、スキー場専用の自動翻訳機を開発した。 3社は、「Wi-Fiが不要」「よく使う文

新明和ソフトテクノロジ、「契約書管理 on kintone」開発・発売

新明和ソフトテクノロジは、ソフト「契約書管理 on kintone」を、5月30日に発売する。 今般発売する「契約書管理 on kintone」は、新明和ソフトが、2008年に発売した「契約書管理シス

スペースエンジン、卸・仕入れのマーケットプレイスをリリース

スペースエンジンは、店頭で自社の商品・ブランドを展開したいサプライヤーと、新しい商品・ブランドの取扱を希望する店舗をつなぐ卸・仕入れのマーケットプレイス「SpaceEngine」を正式リリースした。

Spready、ご縁つなぎプラットフォーム「Spready」開始

Spreadyは、ご縁つなぎプラットフォーム「Spready(スプレディ)」のサービスを開始した。 「Spready」は、企業が持つ雇用を前提としない、あらゆるジャンルの「人を探したい」というニーズを

ライフ、Amazon「Prime Now」に出店

ライフコーポレーションは、アマゾンジャパンが運営するAmazonプライム会員向けサービス「Prime Now(プライムナウ)」に、食品スーパーとして国内初出店する。 「Prime Now」は、Amaz

Enbowl、個人情報を価値に変えるアプリ「moraco」開発

Enbowlは、ユーザー個人が自らの意思でパーソナルデータを価値に変えることができるデータウォレットアプリ「moraco(モラコ)」を開発し、β版リリースに向けて事前登録キャンペーンを開始する。 「m

マネーフォワード、おつり貯金アプリ「プリカに しらたま」リリース

マネーフォワードは、クレディセゾンと連携し、プリペイドカードにおつりが貯まるアプリ「プリカに しらたま」の提供を開始する。 マネーフォワードは、2017年9月より、自動貯金アプリ「しらたま」を提供して