東京都体操協会パルクール委員会は、10月26日、神奈川県横須賀市にて「PARKOUR TOP OF JAPAN YOKOSUKA 2024」を開催する。 パルクールとは、フランスの軍事訓練が起源で、「

続きを見る (09:56)
CEIPA、国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」新設

カルチャーアンドエンタテインメント産業振興会(CEIPA)は、国内の音楽業界における主要5団体(日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協

京都府立植物園 開園100周年記念、「LIGHT CYCLES KYOTO」開演

京都府及び京都府立植物園アートナイトウォーク実行委員会は、京都府立植物園にて、「LIGHT CYCLES KYOTO(ライトサイクル キョウト)」を、10月18日~12月26日まで開演する。 本イベン

泊まれる演劇、新作「Moonlit Night」上演決定

ホテルに泊まりながら演劇を楽しむ新感覚ナイトエンターテイメント「泊まれる演劇」は、2025年1月17日~3月16日、HOTEL SHE, OSAKAにて、泊まれる演劇「Moonlit Night」を上

芦屋海岸、驚きと感動の「あしや砂像展2024」今年も開催決定

芦屋町、あしや砂像展実行委員会は、10月25日~11月10日 までの期間、 芦屋海浜公園レジャープールアクアシアン内の特設会場で 「あしや砂像展2024」を開催する。 「あしや砂像展」では、芦屋海岸の

種子島宇宙芸術祭、3日間に及ぶ音楽ステージ「AETHER」登場

鹿児島県、種子島JAXA宇宙センターにて、11月1日から3日までの3日間、野外フェス「Æther project 006 Executive Produced by MATRICARIA」が開催される

新感覚オーディション番組「PROJECT 7」、字幕版Mnet Japanにて放送決定

CJ ENM Japanは、新ボーイズグループ誕生オーディション番組「PROJECT7」を、10月23日より字幕なし版、10月29日より字幕版にて放送する。 放送されるのは、「梨泰院クラス」など、数多

ネイキッド、中国・北京で体験型アート展「NAKED FLOWERS」を初開催

ネイキッド(NAKED)は、中国・北京で、ネイキッドの人気体験型アート展「NAKED FLOWERS 四季花海沉浸式光影展 マカオ返還25周年特別展」を11月16日~2025年2月16日までの期間、初

スカリー、インバウンド向け「English RAKUGO Show」リリース

スカリーは、異色の経歴を持つ落語家・立川志の春さんによるインバウンド団体客向けの新サービス「English RAKUGO Show」をリリースした。 英語落語は、英語で落語を演じることを意味する。言語

「CREATIVE MUSEUM TOKYO」、オープニングは「鬼滅の刃」初の柱にフォーカス

11月2日、東京駅から徒歩7分のTODA BUILDINGに、新たなミュージアム「CREATIVE MUSEUM TOKYO」がオープン。東京の中心で特別な体験を提供する大型展を、年間約4本開催する。