アクロリアは、クラウド型プロセスマネジメント「octpath(オクトパス)」のクローズドβ版を3月22日より提供開始した。 社会的にリモートワークによる働き方が推進されていく中で、業務の見える化・標準
ストーリアは、集英社が主催する「集英社スタートアップアクセラレータープログラム マンガテック2020」に採択され、3月18日の成果報告会で、「勉強×エンターテイメント」をコンセプトに、4ヶ月のアクセラ
アドリブワークスは、全国各地のコワーキングスペースを自由に使えるサブスクリプションサービス「triven PASS(トリブン・パス)」を今春スタート。会員同士で簡単に起業仲間を募れるコミュニティや、事
イノカは、株式会社タマ、みらい株式会社と共同で、アコヤガイと魚類を閉鎖複合養殖し、真珠貝を救うプロジェクトを開始した。イノカは、IoTやAI技術を活用して生態系を陸上に再現する「環境移送技術」を研究・
パーソルイノベーションが運営する副業人材マッチングサービス「lotsful(ロッツフル)」は、キャリアのアップグレードにつながる副業案件を集めた募集特設ページ「副業でアップグレード!」の第3弾を開設す
共立メンテナンスは、新しいワークライフスタイルの提案として、ビジネスホテル「dormy inn」、リゾートホテル「共立リゾート」、社員寮「DORMY」をオフィスとして活用できる新サービス「WORK P
渋谷エリアの地域の賑わい創出および活性化の拠点として、「ブルーボトルコーヒー 渋谷カフェ」が、4月1日開園する「渋谷区立北谷公園」内にオープンする。 渋谷カフェはアパレルショップが立ち並ぶ渋谷らしいエ
日立ハイテクは、茨城県ひたちなか市に2019年11月より建設を進めていた、半導体製造装置および解析装置の設計・開発・製造を担う新工場「マリンサイト」が竣工した。 AIやIoTの実用化、5G対応の進展で
セールスフォース・ドットコムは、「金融サービス業界のトレンド」を発表した。 同社は、顧客関係管理(CRM)のグローバルリーダーであり、デジタル時代において企業と顧客を近づけるサポートをしている。Sal
日本環境設計(JEPLAN)と双日は、JEPLANのケミカルリサイクル技術を用いたPETのケミカルリサイクル事業を国内外で共同推進することに合意し、JEPLANは双日を引受先とした第三者割当増資を実施