シグマクシス・ホールディングスは、1月、東急と多摩田園都市エリアにおける、生活者起点の新たなまちづくりに向けた取組み「nexus構想」の推進に関する基本協定書を締結した。子会社であるシグマクシスとシグ
プロテインやスポーツサプリメントなど革新的な商品を展開し、ヘルスケア部門を強化しているウエニ貿易。同社が販売しているコラボ商品「バラエティプロテイン」の売上が好調で、定番商品発売時よりも取扱い店舗が1
glassyは、社内報制作を行う新任担当者に向けて作られた会員制の情報サイト「社内報のきほん by glassy株式会社」をオープンした。 同社は、1996年に設立し今年で26年目を迎えた。人と組織の
ネットショップ構築サービスの「おちゃのこネット」は、月額0円でショップ開設ができる新料金プラン「スタートアッププラン」を、1月19日よりサービス開始した。 「おちゃのこネット」では、誰でも簡単にネット
博展は、unerryと開発したイベントDXサービス「イベシル」をアップデートし、国内最大級リアル行動データにより、精度の高いターゲティングを実現するデジタル広告「イベシルAD」のサービス提供を開始した
クラダシは、「令和3年度消費者志向経営優良事例表彰」(主催:消費者庁)にて消費者庁長官表彰(特別枠)を受賞した。 消費者庁が主催する「消費者志向経営優良事例表彰」は、「消費者志向経営(消費者と共創・協
パートナーシップ協会は、企業におけるジェンダー平等実現を目指す「ジェンダー平等研修」の提供を開始する。 各国の男女格差を数値化した「ジェンダー・ギャップ指数」(世界経済フォーラム、2021年3月)にお
「WOODコレクション(モクコレ)2022 オンライン展」が、1月18日~2月15日の間、開催される。なお、昨今の新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえ、2月1日・2日に予定されていた「WOODコ
ヤフーが提供する事業者向けデータソリューションサービスは、ビッグデータを活用してライフスタイルや興味関心を可視化し、ペルソナ(人物像)を具体化する新サービス「DS.INSIGHT Persona」の提
シャープは、固形状のものとして世界で初めて、密閉された空間を目標湿度に調節・維持できる調湿材「TEKIjuN(適潤)」を開発した。本商品は、液体調湿材を樹脂に染み込ませて固形状にすることで、液漏れのリ