船井総研ロジは、「2022年 脱炭素物流元年」に物流業界が取り組むべきことについて解説するセミナー「カーボンニュートラル・ロジスティクスセミナー」を3月10日にオンラインで開催する。 同社は物流・ロジ

続きを見る (12:49)
NovolBa、オウンドメディア「WITH」正式リリース

NovolBaは、2月18日にオウンドメディア「WITH(ウィズ)」を正式リリースした。 同社は、「挑戦するスタートアップの成長を支える」をミッションに、オフィス構築の際に生じる様々な課題と手間を解決

ディスカヴァー21、「図解 組織開発入門」刊行

ディスカヴァー・トゥエンティワンは、2月18日、『図解 組織開発入門 組織づくりの基礎をイチから学びたい人のための「理論と実践」100のツボ』を刊行した。 「いい組織をつくる」「強い組織をつくる」とい

富山県高岡市、400年続く伝統技術×気鋭のデザイナーによる展覧会開催

富山県高岡市において、「高岡伝統産業青年会(伝産)」による大規模な展覧会「暮らしに生きる伝統のかほり展」が、2月26日より開催される。 同市で400年以上続く、鋳物・漆芸による伝統産業。古くは鍋や釜か

Kandao Technology、「Kandao Meeting Pro」と「Kandao Meeting S」をアップデート

Kandao Technologyは、注目されている製品オールインワンWebカメラ「Kandao Meeting」シリーズの360度Webカメラ「Kandao Meeting Pro」と180度超広角

スイッチスマイル、「Jビーコン」と「トリマ」を連携させたアンケート商品のテスト販売を開始

スイッチスマイルは、ジェイアール東日本企画が機能提供を行っている「Jビーコン」と、ジオテクノロジーズが開発・提供するポイ活アプリ「トリマ」を連携させた、山手線利用者へのアンケート商品のテスト販売を開始

ヒューマングローバルタレント、「第43回Daijob Career Fair」開催

ヒューマングローバルタレントは、転職イベント「第43回Daijob Career Fair」を3月11日に開催する。 同社は、ビジネス・プロフェッショナル×バイリンガルのための転職・求人情報サイト「D

ボーダレス・ジャパン、新規事業立ち上げ人材育成プログラム「ゼロイチ出向」開始

ボーダレス・ジャパンは、民間企業に対して、若手人材が自社に在籍しながら、同社の新規事業にて、社会起業家とともにゼロから事業をつくり、新規事業開発の実践力を身につける、新規事業立ち上げ人材育成プログラム

寒冷地での種子コーティングが不要となる直播技術、日本作物学会技術賞

作物生産に係わる技術開発普及啓発に顕著な業績を上げたとして、農研機構東北農業研究センターらは、第12回(2022年)日本作物学会技術賞を受賞した。このたび受賞した業績は、日本作物学会での「寒冷地におけ

「移動会議室」の実証実験第2弾、有償ハイヤーサービスの検証を開始

大日本印刷、日産自動車、ゼンリン、ソフトバンク、クワハラの5社は、「移動会議室」の実証実験第2弾として、有償ハイヤーサービスの検証を開始する。今回の実証実験では、事業化に向けたハイヤーサービスの新しい