漆琳堂はZOZO NEXTとともに、伝統工芸と先端技術を組み合わせた新しい漆技術に関する共同研究を、2月10日より開始する。 これまで漆琳堂は、日本の伝統的工芸品であり、約1500年の歴史を有する越前

続きを見る (15:26)
PolariStone、「情シスエージェント」提供開始

PolariStoneは、情報システム部門やIT部門における各種業務のアウトソーシングを実現する新サービス「情シスエージェント」を2月10日より正式に提供開始した。 「情シスエージェント」は、あらゆる

ランサーズ、「お仕事応援!Apple専用分割プログラム」提供開始

ランサーズは、2月10日、丸井グループ、エポスカード、およびTooと共創し、フリーランスが事業で利用するAppleデバイスをより購入しやすくする「お仕事応援!Apple専用分割プログラム(残価設定プラ

あおやま、業界初5色展開「カラフルバイトホルダ」を販売開始

あおやまは、製造現場の作業効率と安全性を向上させる新商品「カラフルバイトホルダ」の販売を開始した。本製品は、5色展開のカラーバリエーションを採用し、工具の識別を容易にすることで作業ミスの削減と効率化を

Plus Synergy、コンサル選定サポート「Value Link」正式リリース

Plus Synergyは、2月、最適なコンサルティングファームを無料で迅速に紹介する新サービス「Value Link」を正式にリリースした。 近年、グローバル化やデジタル化の進展により、企業が直面す

Authense法律事務所、企業法務に関するサービスサイトをリニューアル

Authense法律事務所は、2月、企業法務に関するサービスサイトをリニューアルした。 Authense法律事務所は、2005年の創業以来、IPOを目指すベンチャー企業からナショナルクライアントまで、

デリバリーコンサルティング、WEBセミナー「アナリティックトランスレーターの役割とガバナンス設計」開催

デリバリーコンサルティングは、2月12日、データドリブンな組織を実現するためのデータガバナンス設計とアナリティックトランスレーターが担うべき役割をテーマとしたWEBセミナー「DX時代のデータ活用の成功

KURAE、「FIN/SUM 2025」インパクトピッチで一次選考通過

KURAEは、3月に開催される日本最大級のフィンテックイベント「FIN/SUM 2025」(主催:日本経済新聞社・金融庁)の「インパクトピッチ」において一次選考を通過した。 「FIN/SUM 2025

ゴリップ、社内横断プロジェクト「G-NEXT」始動

ゴリップは、「牛カツ京都勝牛 大阪・関西万博店」の出店に向けて社内横断プロジェクト「G-NEXT」を始動した。 同社が展開する「牛カツ京都勝牛」は「京都から牛カツを、世界のGYUKATSUへ。」をブラ

Wiz、合同企業説明会「マイナビ就活直前EXPO」に出展

Wizは、2月22日、東京ビックサイトで開催される合同企業説明会「マイナビ就活直前EXPO」に出展する。 Wizは、日本の課題を解決する「トータル解決企業」を目指し、様々なITサービスを提供するITの