ロームは、7月23日より、自社製品を取り扱うオンライン直販サイト「ROHM Online Store」をオープンする。 「ROHM Online Store」ではアナログLSIや、パワーデバイスを中心
山形県商工会連合会は、創業予定者および創業間もない人を対象とした「創業塾2025」を、8月23日より開催する。 本塾は、新たな時代に合わせた起業のカタチを学び、実践的なビジネスプラン作成を支援すること
ロジテックは、自社が運営する物流Webメディア「ロジパレジャーナル」を全面リニューアルした。 ロジテックは、主に「倉庫サービスの提供」と「物流企業倉庫内サービスの提供」を軸として事業を展開している。「
プレシャスパートナーズは、2027年に卒業予定の学生を対象に、「伝える力を磨く、グループディスカッション練習会」を7月・8月に全4回、オンラインで開催する。 就職選考においてグループディスカッションを
バルテス・ホールディングスは、同社グループ採用サイトから直接応募・入社した人に、入社お祝い金として最大100万円をプレゼントする採用キャンペーンを開始した。 バルテスグループは、ソフトウェアテストをメ
HINODEは、関西発Z世代キャリアデザインイベント「Z-QUAKE SUMMIT 2025 Vol.2」を7月26日、あましんアルカイックホール・オクトにて開催する。 HINODE/Z-QUAKE
ガイアックスは、香川県三豊市仁尾町にて始動した日本初の商店街DAOプロジェクト「身の丈ストリート」において、DAOの組成および運営支援パートナーとして参画する。 本プロジェクトは、地域住民と関係人口が
日本建設業連合会(日建連)は、新長期ビジョン「スマートなけんせつのチカラで未来を切り拓く-建設業の長期ビジョン2.0-」を策定した。 日建連は、このビジョンにより新4K(給与・休暇・希望・かっこいい)
アカリクは、ポスドク(博士研究員)から民間企業へ転職した人の体験談をまとめたnote連載企画「博士のキャリア設計図〜ポスドクからの転職体験ストーリー」の運用を7月18日より開始した。 同社は、大学院生
日本ドローンショー協会は、7月28日、「ドローンショー運営ガイドライン」第1版を会員向けに公開する。 全国各地で導入が進むドローンショーは、数百〜数千台の機体が夜空を彩る次世代の演出手法として注目を集