長谷川萬治商店/長谷萬は、開発・販売・普及を進める木ダボ接合材DLT(Dowel Laminated Timber)について、兼松サステックと連携。同社の木材保存処理技術を活用した、屋外向けの高耐久・
DX-Worksは、スタートアップ創業者のための開発チームの支援サービス「TECHSTART(テックスタート)」を正式にリリースした。 近年スタートアップ企業やテクノロジーに強みを持った企業が増える一
パーソルキャリアが運営する、地方特化型副業マッチングプラットフォーム「Loino」は、「とっとり副業・兼業プロジェクト2022」において、2月13日、第4次募集を開始した。 鳥取県は、県内中小企業が「
オオツキが展開する子牛専用の防寒着ブランド「USIMO(ウシモ)」は、全国各地の畜産農家と共同実験研究をスタートした。 オオツキは1962年に作業服店として設立。現在は兵庫・京都で合計16の直営店を運
スペースワンは、ドローンの免許制度「無人航空機操縦者技能証明」の登録講習機関の運営を後押しする「講習サポートセット」の提供を開始する。 スペースワンは「社会に貢献し、挑戦し続けるエクセレントカンパニー
AKINDは、ブランディングを担当した複合施設「FARM CIRCUS」と「NATURE STUDIO」が、第4回神戸市都市デザイン賞を受賞した。 AKINDは2014年に神戸の地で創業し、「百年続く
大東建託は、3月より、社内ベンチャー制度「ミライノベーター」から誕生した新規事業で、部屋を貸したい自主管理の賃貸建物を所有するオーナーと、部屋探しをするユーザーを無料でマッチングするWebサービス「自
移住促進事業やまちづくり事業に取組むMYSH社は、「みなみそうま移住相談窓口よりみち」にて、2月9日~19日の期間「高校生のキャリア・進路相談窓口」を開設する。 福島県南相馬市を始めとした浜通り地域で
リグナは、2月11日、同社の運営するインテリアライフスタイルショップ「リグナテラス東京」において、通常営業の時間帯にショールームの中で撮影ができるロケーションサービスを本格的に開始する。 「リグナテラ
いいオフィスは、エリアマネジメント専門まちづくり会社のクオルと提携し、東京都中野区に「いいオフィス高円寺 by &tenna(アンテナ)」をオープンした。 いいオフィスは、「どこでもいい世界。