Another worksは、6月12日、同社代表取締役の大林尚朝さんが書籍「年収UP・起業・自己実現できる!副業の教科書」を明日香出版社から発売する。 国税庁の「令和4年分 民間給与実態調査」による

続きを見る (09:48)
アスクホールディングス、長野市「NAGANO STARTUP STUDIO」を受託

アスクホールディングスは、長野市が主催するスタートアップ起業支援事業「NAGANO STARTUP STUDIO(NSS)」を今年度も受託した。 「NSS」は、スタートアップを目指す個人が、アイデア作

アサイン、ハイエンドエンジニア転職サイト「ASSIGN TECH」オープン

アサインは、ハイエンドエンジニアのための転職サイト「ASSIGN TECH」を6月5日にグランドオープンした。 AIエージェントの登場により、エンジニアのキャリアが大きく変革を迎える中、ITエンジニア

ニッコー、福利厚生向け「田んぼのオーナー制度」テスト運用開始

ニッコーは、企業の福利厚生向けサービスとして、リサイクル肥料「BONEARTH(ボナース)」を活用した「田んぼのオーナー制度」のテスト運用を、2025年度より関係会社を対象に開始した。 同社は1908

主婦の友社、ウェルビーイングサポートデスク「働く人のためのメンタルヘルス対策セミナー」開催

主婦の友社は、6月18日、働く人の「メンタルヘルスケア」をテーマとした「ウェルビーイングサポートデスクセミナー(働く人のためのメンタルヘルス対策セミナー)」を開催する。 今回のセミナーでは、メンタルヘ

日経CNBC、JVCA郷治友孝会長出演「イノベの鍵」YouTube配信開始

日経CNBCは、有料テレビチャンネル「日経CNBC」で5月28日に放送した、スタートアップの創出と成長の鍵を探る番組「イノベの鍵(ゲスト:日本ベンチャーキャピタル協会 郷治友孝会長)」を6月4日17時

瀬戸内となど4者、「アトツギ支援に関する連携協定」締結

瀬戸内とは、ベンチャー型事業承継、吉備オープンイノベーション協会、および中国銀行と連携し、地域における次世代経営者(アトツギ)の挑戦を支援するため、「アトツギ支援に関する連携協定」を締結した。 「アト

採用費用が地域貢献に直結する「ミライゴト」、福山市で始動

ミライゴトは、採用活動そのものが地域貢献・CSR活動となる全く新しい人材マッチングサービス「ミライゴト」の本格始動を発表した。 現在の採用市場は、企業にとって大きな負担となっている。人材紹介手数料は年

エンファクトリー、「はじめての社内副業ガイドブック」無料公開

エンファクトリーは、企業が社内副業を導入し、効果的に運用・活性化させるための実践的なノウハウをまとめた無料ガイドブック「はじめての社内副業ガイドブック」を公開した。 近年、社員の成長機会創出やエンゲー

GIG、IT・DX人材トランジション採用支援「Workship CAREER」リリース

GIGは、フリーランスや副業人材をはじめとする柔軟な働き方を志向するIT・DX人材向けに、新たな転職支援サービス「Workship CAREER」を5月に正式リリースした。 「Workship CAR