Wonder Camelは、上智大学竹之内ゼミと熊本放送(RKK)と共同で、新規事業立案プロセスの理解を目的とした授業を、去年に引き続き今年も開催する。本授業は、上智大学竹之内ゼミの学生を対象としたR

続きを見る (15:55)
レバレジーズ、「令和6年度WAKAYAMA外国人材雇用サポートデスク運営業務」受託

レバレジーズは、和歌山県商工労働部労働政策課より「令和6年度WAKAYAMA外国人材雇用サポートデスク運営業務」の受託が決定した。 レバレジーズは、社会の課題を解決し関係者全員の幸福を追求し続けること

シード、シード鴻巣研究所2号棟別館を竣工

シードは、生産力の増強を実現するため、2023年9月よりシード鴻巣研究所(埼玉県鴻巣市)敷地内に既存の生産棟である2号棟の別館の建設を進めていたが、今回計画通りに完成し、4月30日に竣工した。 同社は

「AGORA Hon-atsugi」、県央地域での起業家支援プログラム実施決定

コワーキング&シェアオフィス「AGORA Hon-atsugi(あごら ほんあつぎ)」は、小田急SCディベロップメントと共同で「AGORA Hon-atsugi チャレンジャー事業」を開始した。この度

ムジャキフーズ、自由が丘駅前に醤油ラーメン専門店オープン

一等地で開業する「トラスト方式」で独立をサポートしているムジャキフーズは、東急線自由が丘駅にて、5月1日、醤油にこだわった「麺 ひしおのキセキ」をオープンした。 ラーメン歴21年の浦田店主が、日々、塩

東京都、「Tokyo Innovation Base」グランドオープン

東京都は、「Tokyo Innovation Base(TIB)」をグランドオープンする。 都は、東京からイノベーションを巻き起こすことを目指し、国内外からスタートアップやその支援者が集い、交流する一

ブロードマインド、「従業員幸福度を高める、まったく新しい“切り口”を学ぶ」セミナー開催

ブロードマインドは、5月29日、「従業員幸福度を高める、まったく新しい“切り口”を学ぶ」セミナーを開催する。 保険・証券・住宅ローンと複数の金融商品を横断して1社で取り扱うブロードマインドは、「金融の

NEXYZ.、旭川信用金庫と業務提携

NEXYZ.は、旭川信用金庫と業務提携契約を締結。旭川信用金庫の利用者に対し、LED照明をはじめとした省エネ設備の導入を通じたCO2排出削減・脱炭素への取組みの支援を始めた。 同社が提供する「ネクシー

Preferred Robotics、「カチャカプロ」が「中小企業省力化投資補助金」対象製品に認定

Preferred Roboticsは、法人向けに機能・サービスを特化させた自律移動ロボット「カチャカプロ」が、中小企業基盤整備機構の支援策「中小企業省力化投資補助金」の補助対象に登録された。 カチャ

Konoike Mexico、メキシコ新拠点「モンテレイ事務所」開設

Konoike Mexico(KMX)は、エンジニアリング業務の新拠点「モンテレイ事務所」を5月1日に開設し、業務を開始した。 鴻池運輸のグループ会社・KMXは、2014年の設立以来、メキシコ国内の工