シプードは、メディアプラットフォーム「note」にて、同社が提供するオンライン広報サービス「PRONE(プロネ)」の公式アカウントを開設した。 「PRONE」は、200社以上の企業の広報・PRを支援し

続きを見る (12:44)
LabBase、人事交流イベント「LabBaseカンファレンス2024」開催

LabBaseは、8月30日、国内最大規模の人事交流イベント「LabBaseカンファレンス2024〜組織を変革する理系人材戦略〜」を開催する。 理系学生の減少。就職活動の早期化と長期化。インターンシッ

阪急電鉄と阪神電気鉄道、鉄道全線でカーボンニュートラル運行開始

阪急電鉄と阪神電気鉄道は、2025年4月1日から、阪急・阪神全線(約193km)の列車運行及び駅施設等で使用するすべての鉄道用電力を実質的に再生可能エネルギー由来の電力に置き換え、実質的にCO2排出量

DAO、DAO学習プラットフォーム「DAO NEXUS」リリース

DAOは、DAOの学習と理解を深めるための包括的なコミュニティプラットフォーム「DAO NEXUS」を新たにリリースする。 DAOは、従来の株式会社とDAO(分散型自立組織)の特性を結びつけた新しい組

船井総研ロジ、「行政指導及び取引継続リスク」リアル診断型セミナー開催

船井総研ロジは、9月25日、製造業・卸売業・小売業の役員・部長クラスを対象にした「行政指導及び取引継続リスク」リアル診断型セミナーを先着20社限定で開催する。 「2024年問題」に対応するため物流関連

島根ナカバヤシ、松江工場の敷地内でスギの苗木5000ポッド定植

島根ナカバヤシは松江工場の敷地内でスギの苗木育成を始め、初年度は5000ポッドを定植した。 島根県の森林面積は52万haで総面積の78%を占めており、森林率は全国の都道府県の中で第4位。今後は原木生産

エンジョイワークス、「The Bath & Bed Team サミット」開催へ

エンジョイワークスでは、「The Bath & Bed Team(バスアンドベッドチーム/BBT)」をより広く展開するため、「The Bath & Bed Teamサミット(BBTサミ

ANRIとジャフコ、女性起業家向け投資プログラム「UNLOCK」始動

ANRIとジャフコグループは、女性起業家に特化した投資プログラム「UNLOCK」を共同で始動、第一期応募を開始する。 独立系ベンチャーキャピタルANRIは2020年11月末より、女性が代表を務める企業

井澤商店、理想の団粒構造を瞬時に作る農作物用資材「EB-a」発売

井澤商店は、現状の土に散布することで理想の団粒構造を瞬時に作ることができる農作物用資材「EB-a(イービーエー)」を井澤商店公式オンラインショップにて発売開始した。 植物の生長、養分吸収に大きな影響を

「クールジャパンDXサミット2024 HOKKAIDO」、8月開催決定

クールジャパンDXサミット実行委員会は、8月30日、「クールジャパンDXサミット2024 HOKKAIDO」を開催する。 クールジャパンDXサミットは、デジタル・トランスフォーメーション(DX)を促進