東京リクルートフェスティバル実行委員会は、SNS上で人気のインフルエンサーと就活がミックスした、「東京リクルートフェスティバル」2回目を開催する。2月13日に、渋谷ベルサールガーデンにて楽天やソフトバ
2017年2月に創業90周年を迎える成城石井では、1月27日~12月31日までの間、「感謝」「原点回帰」「未来」をキーワードとした90周年記念事業を推進する。 成城石井は1927年、果物や缶詰、菓子な
「あさがくナビ」を運営する「学情」では、2月に就活準備を応援するイベントを開催する。 当日は、ポーラ、パイオニア、森永製菓など、商社・金融・メーカーの大手・人気企業約80社が参加。企業ごとにパーテーシ
ディスコは、オンライン求人票システム「キャリタスUniCareer(キャリタスUC)」(旧UniCareer)を1月23日よりフルリニューアルし、サービスを開始した。 「キャリタスUC」は、前身である
朝日新聞社と九州大学は、ノーベル平和賞を受賞した経済学者ムハマド・ユヌスさんを迎えてシンポジウム「ソーシャル・ビジネスで未来をつくろう」を2月21日に浜離宮朝日ホール・小ホールで開催する。 シンポジウ
厚生労働省は、従業員の自律的なキャリア形成支援について他の模範となる取組を行っている企業を表彰する「グッドキャリア企業アワード2016」の受賞企業を決定した。 昨今、産業構造の変化、職業生涯の長期化な
小田急グループは、1月23日~2月12日まで、「2017小田急グループ春節キャンペーン」を実施する。 このキャンペーンは、東アジアを中心とした訪日外国人が増加する春節期間にあわせて開催するもの。訪日外
ツヴァイは、2016年度わかやま若者移住支援事業者として、「ミライカレッジわかやま 神ワザ起業プロジェクト」を展開する。 「神ワザ起業プロジェクト」は、地方への移住に関心のある若者を対象に、起業に焦点
資生堂の企業文化誌『花椿』は、日本印刷産業連合会とフジサンケイビジネスアイが主催する「第58回全国カタログ展」カタログ部門において、経済産業省商務情報政策局長賞を受賞した。 全国カタログ展は、1959
WHEREは、地域の人と一緒に旅の企画・運営をする地域に根ざした旅の事業「WHERE」を1月19日より開始する。 「WHERE」は、文脈のある旅を通じて地域と人のつながりにイノベーションを起こすことを