アンカー・ジャパンは、千葉ジェッツとスポンサー契約を締結した。 Ankerグループは、世界No.1モバイル充電ブランド、オーディオブランド「Soundcore」、スマートホームブランド「Eufy」、プ

続きを見る (15:00)
アトピヨ、「Berkeley SKYDECK」に採択

アトピヨは、9月3日、米国カリフォルニア大学バークレー校発の世界トップクラスのアクセラレーションプログラム「Berkeley SKYDECK」に採択された。 アトピー患者向けアプリ「アトピヨ」は、アト

管理のプロ、コーポレート部門支援サービス「管理のプロ」正式リリース

管理のプロは、スタートアップやテック企業に特化したコーポレート部門支援サービス「管理のプロ」を正式にリリースした。 日本では少子高齢化による労働人口の減少が進んでおり、特にスタートアップや成長企業のバ

寺田倉庫、「Creation Camp TENNOZ」第1期生9社を決定

寺田倉庫は、主にシード期を対象にしたスタートアップの成長を支援するインキュベーション事業「Creation Camp TENNOZ」に第1期生として参加するスタートアップ9社を決定した。 Creati

ホワイト財団、「第11回ホワイト企業アワード」開催

日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)は、「第11回ホワイト企業アワード」を、11月20日、オンラインにて開催する。 ホワイト企業認定は、企業の社内制度や取り組みを総合的に評価する国内唯一の認定

アサヒロジスティクス、女性専用車両「クローバー」社内11台目を導入

アサヒロジスティクスは、9月2日、女性専用車両「クローバー」を草加チルド物流センターに導入した。 1500台のトラックと2500人超のドライバーで毎日500万人の食生活を支える物流インフラ企業、アサヒ

信和グループ、Z世代向けサウナ採用イベント「サウターン」開催

信和グループは、2025年度・2026年度の就職活動中の学生を対象に、「サウナでととのう、私服でゆったり就活」をコンセプトとしたZ世代向けのサウナ×インターンの採用イベント「サウターン」を開催する。

関西ぱど、採用お役立ち情報サイト「地元採用ナビ」開設

関西ぱどは、地元企業のための採用お役立ち情報サイト「地元採用ナビ」を開設した。 関西ぱどは「生活者視点を持って、顧客の課題に向き合い、価値ある解決策で、地域から日本を元気に!」という理念を掲げて事業を

イミュー、独自ツール「ふるさとリピートマップ」で地域の「応援人口」拡大

イミューは、独自に開発したふるさと納税の継続寄付者・可視化ツール「ふるさとリピートマップ」を用いてDM(ダイレクトメール)の効果検証を実施。それにより、翌年以降の寄付継続意向が高く、地域への認知度も高

大日本印刷、書店業以外の事業者向け書店開業支援サービスを開始

大日本印刷(DNP)は、宿泊施設等の書店業以外の事業者に対し、従来のサービスに本を組み込んで利用者の体験価値を高める、書店開業支援サービスを開始する。 国内の書店が減少するなか、3月時点で、地域に書店