まくらは、経済産業省「地域未来牽引企業」に認定された。 「地域未来牽引企業」は、地域内外の取引実態や雇用・売上高を勘案し、地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれるとともに、地域経済のバリューチェ

続きを見る (11:27)
ミーミル、エキスパートを活用したコンテンツ作成サービスを開始

ミーミルは、2017年12月29日、コンテンツの作成、発信を行っている、もしくはその作成を支援している企業向けに、エキスパートの知見を活用したコンテンツ作成支援サービスの開始を発表した。 業界知見者へ

世田谷区とトラストバンク、ガバメントクラウドファンディングを開始

東京都世田谷区とトラストバンクは、1月1日から「ガバメントクラウドファンディング」を「ふるさとチョイス」上で開始する。 トラストバンクは、自治体が寄附金を集めるために、寄附金の使途を明確にすることが重

エース、読売巨人軍とのスポンサー契約を更新

エースは、読売ジャイアンツのオフィシャルラゲッジサプライヤーとして、読売巨人軍とのスポンサー契約を更新し、2020年末日まで延長する。 これはエースが2015年にスポンサーになって以来、初めての更新で

FIREBUG、QREATOR SCHOOL「エンタメ思考の経営塾」開講

FIREBUGが提供するエンタメ力をつかめる学校「QREATOR SCHOOL」は、「エンタメ思考の経営塾」を1月17日に開講する。 「QREATOR SCHOOL」は、エンタメ力をつかめる学校。今回

丸富製紙、経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定

丸富製紙は、「地域経済牽引事業」の担い手の候補となる地域の中核企業として、経済産業省が選出する「地域未来牽引企業」に選定された。 今回選出された全国約2000社の「地域未来牽引企業」は、地域の特性を生

U-NOTE、職業適性を導く性格診断「Jobgram」事前登録開始

U-NOTEは、職業適性を導く性格診断「Jobgram – 職業適性考査 -」の事前登録を開始した。 「Jobgram」は、パーソナリティ・思考パターン・ワークスタイルを分析し、職業適性を

e.Cycle、古紙回収の協働型社会貢献事業「Renac」開始

e.Cycleは、古紙回収を通した協働型社会貢献事業「Renac(リナック)」を2018年1月下旬から開始する。 「Renac」は、先進的なリサイクル事業であり、古紙回収を通した企業向け協働型社会貢献

トラストバンク、「地域通貨に関する産官学共同事業」を立ち上げ

トラストバンクは、2018年1月、地域通貨に関する産官学共同事業を立ち上げる。 トラストバンクは、地域に「ヒト」「モノ」「おカネ」「情報」を循環させることで持続可能な社会の実現を目指し、日本最大のふる

Candeeとエイスリーが業務提携、タレントマネジメント事業拡大

Candeeは、幅広い分野のタレントキャスティングを強みとする専門会社エイスリーと、業務提携を締結した。 Candeeのタレントマネジメントは、グループ会社を含める20名以上のタレントが所属し、ネット