Amazon.co.jpは、7月30日、神奈川県立小田原東高等学校の生徒を対象にした1日職業体験プログラム「ジョブシャドウ」を、アマゾン小田原フルフィルメントセンター(小田原FC)にて実施した。 「ジ

続きを見る (11:01)
グローバルウェイ、「機械業界の働きやすい企業ランキング」発表

グローバルウェイは、「機械業界の働きやすい企業ランキング」を発表した。 本ランキングは、企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」のユーザーによる「労働時間」「やりがい」「ストレス」「休日」「給与」「ホ

ウェルクス、「死の谷」を越えるマネジメント勉強会を開催

ウェルクスは、8月23日、「死の谷」を越えるマネジメント勉強会「4社の経営陣から学ぶ/成長企業が成長し続けるためのマネジメント術」を、本社にて開催する。 多くのスタートアップ企業は一定の組織サイズにな

「ムーヴバンド(R)3」と「健康サポートLink」、「過労運転防止に資する機器」に認定

ドコモ・ヘルスケアが提供する「ムーヴバンド(R)3」、「健康サポートLink」が、国土交通省が推進している「事故防止対策推進事業」において「過労運転防止に資する機器」として認定。導入企業は導入費用の一

カマルクジャパン、1,000円~月額制オフィス家具提供開始

KAMARQ HOLDINGSの日本法人であるカマルクジャパンは、7月30日(月)より、オフィス家具(テーブル、椅子、チェスト含む22種)を提供開始。家具メーカーでは初の月額制(例:椅子1脚1,000

東京都、都民から金融サービス・ESG投資に関するニーズを募集

東京都は、「東京金融賞」の創設に伴い、都民からの金融サービス及びESG投資に関する課題・ニーズの募集を開始した。 東京都は2017年11月、「国際金融都市・東京」構想を発表した。その中の1つの施策とし

中尾清月堂、どら焼き広告が富山ADC審査会「富山ADC賞」受賞

中尾清月堂は、3月に発表した不思議な「タイポグリセミア現象」を利用した広告が富山ADC審査会「富山ADC賞」を受賞した。 明治3年創業、富山県内に5店舗を展開する老舗の和菓子屋である「中尾清月堂」は、

ヨギー、マインドフル瞑想「ビジネスパーソンの為の朝脳活」開催

ヨギーは、9月より、6回シリーズのワークショップ「ビジネスパーソンの為の朝脳活~あなたの働き方を変えるマインドフルネス」を開催する。 マインドフル瞑想とは、過ぎてしまった過去やむやみに思案してしまいが

アイビーリンクス、シェアスペース会員向け「マッチングサポート」開始

アイビーリンクスは、シェアスペース「ivyCafe NEIGHBOR&WORK(アイビーカフェ ネイバー&ワーク)」会員向けに、会員同士や会員と企業をリアルにつなげる「マッチングサポー

ニトムズ、日本ゴールボール協会とオフィシャルサプライヤー契約締結

ニトムズは、日本ゴールボール協会とオフィシャルサプライヤー契約を締結した。 「ゴールボール」は、東京2020パラリンピック競技大会の正式競技種目で、アイシェード(目隠し)をした1チーム3名のプレイヤー