アカツキライブエンターテインメントは、横浜駅直通の横浜中央郵便局別館をリノベーションして開業予定の複合型体験エンタメ施設内で展開する、約20の飲食店が集まるグルメスポットでのテナント出店希望者を一部募

続きを見る (15:24)
AID、サッポロファクトリーにマルシェOPEN

北海道AgriInnovationDesign(AID)は、11月11日にサッポロファクトリー(札幌市)3条2Fに業界初となるマルシェ「SouseiMarche」をオープンする。 AIDでは、これまで

宣伝会議、「『周年イヤーの迎え方』事例集Ver.2」を提供開始

宣伝会議は、10月1日から、周年の節目が近づいている企業や、周年イベント・ツールの企画提案などを手がける企業向けに、PDF形式のハンドブック「『周年イヤーの迎え方』事例集Ver.2」のダウンロードキャ

アートネイチャー、「第1回がんアライ宣言・アワード」シルバー賞受賞

アートネイチャーは、「がんアライ部」が主催する「第1回がんアライ宣言・アワード」にてシルバー賞を受賞した。 「がんアライ部」は、がんを治療しながらいきいきと働ける職場や社会を実現するために発足した民間

プロシーズ、eラーニング講座「企業のための障がい者雇用講座」発売

プロシーズは、eラーニング講座「これだけ知れば安心 企業のための障がい者雇用講座」を販売開始した。 障がい者差別解消法が施行されて2年が経つが、未だに障がい者への差別や偏見が社会問題になっている。内閣

「奨学肉制度」を設立

ファクトは将来の日本を支える学生を支援するため、新奨学制度として、「奨学肉制度」を設立し、第1期生の募集を10月15日より開始する。 大学・短大進学者の2.6人に1人(38.5%)が奨学金を借りており

WWF、企業の温暖化対策ランキング「運輸業」の調査結果を発表

世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)は、「企業の温暖化対策ランキング」プロジェクトにおける報告の第8弾として「運輸業」日本企業31社の調査結果を発表した。 業界全体としては、「運輸業」の総合得点

ユニリーバ、「RAINBOW CROSSING TOKYO 2018」に参加

ユニリーバ・ジャパンは、10月21日に東京大学で開催される「RAINBOW CROSSING TOKYO 2018」に参加する。 ユニリーバ・ジャパンは「Be Yourself」が、1人ひとりが最大限

イトーキ、新しい働き方「XORK Style」を本格始動

イトーキは、「自由(FREE)」をテーマにした新しい働き方「XORK Style(ゾーク・スタイル)」を、10月9日より本格始動する。 イトーキは、「XORK Style」のワーク・フォーマットとして

モリサワ、ビジネス向けUDフォント「MORISAWA BIZ+」販売

モリサワは、ビジネス文書作成向けUDフォントソリューション「MORISAWA BIZ+(モリサワ ビズプラス)」の販売を、10月24日より開始する。 「MORISAWA BIZ+」は、ビジネスシーンの