2015年02月25日 16:37

メキシコ観光局は、2月28日~3月8日まで、京都市左京区のカフェ/ギャラリー ロクジアンで開催する「MEXIKOKESHI~メキシコXこけし=メキシこけし~」展に協力する。
同展は、京都市とメキシコ・グアダラハラ市が2015年で姉妹都市提携35周年を迎えるのを記念し、メキシコとの文化的相互理解を促進する目的で、CHIDO PROJECT志田朝美さんによって企画された。
「メキシこけし」とは、東北のこけし工人が挽いた木地にメキシコの様々な先住民族が普段手掛けている手工芸品づくりの技法を活かして絵付けをした「こけし」のことだ。
開催期間中には、ウイチョール族による毛糸とビーズを用いた手芸品づくりのワークショップや、主催者CHIDO PROJECT志田朝美さんによるトークショーも行われる。
「メキシこけし」プロジェクトは、東日本大震災からの1日でも早い復興を願い、同年冬に、本展主催者のCHIDO PROJECT志田朝美さんにより始動した。










