ドームは、ボストン・レッドソックス所属吉田正尚選手との特別企画「吉田正尚チャレンジ」を、アンダーアーマーブランドハウス大阪で12月2日から期間限定で開催する。 ドームが日本総代理店を務めるアンダーアー

続きを見る (10:11)
東京都町田市とコークッキング、「食品ロス削減に向けた連携協定」締結

東京都町田市は、8月に策定した「町田市食品ロス削減推進計画」を推進するため、市内飲食店等から発生する食品ロス削減を目的に、フードシェアリングサービス「TABETE(たべて)」を運営するコークッキングと

GREATES DAY、新丸の内ビルディング地下1階に「Babypeko(ベビペコ)」を2台設置

GREATES DAYは、11月30日より、東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディング地下1階に「Babypeko(ベビペコ)」を2台設置した。 「Babypeko」は、GREATES DAY

アンファー、「スカルプD designed by B印MARKET BEAMSオリジナルデザインパッケージ」販売

アンファーは、「スカルプD designed by B印MARKET BEAMS(以下、B印)オリジナルデザインパッケージ」を12月13日から数量限定で販売する。 スカルプDは、利用者の頭皮悩みをなく

クロスロード・ワークス、プティガトー「Succès(シュクセ)」「Pairing2(N・S)」を発売

クロスロード・ワークスは、ブランド初となるプティガトー「Succès(シュクセ)」、ボンボンショコラ「Sonogi(ソノギ)」と「Nerola(ネロラ)」をアソートした「Pairing2(N・S)(ペ

試食屋、美笠園が「お茶メール」を出展

試食屋に静岡の美笠園が12月より出展。その場でひと言を添えて、本格深蒸し掛川茶ティーバッグを贈り物に選ぶことができる。 静岡県は、地勢・気候などの豊かな自然環境がお茶の栽培に適しており、古くから茶の名

ないえ共奏ネットワーク、まちの賑わいを取り戻すためのプロジェクトを始動

ないえ共奏ネットワークは、町内に増え続ける空き店舗を独自の手法で活用し、まちの賑わいを取り戻すためのプロジェクトを始動させる。 本プロジェクトは、「行政が空き店舗を取得・改修して事業者に貸し出す」「補

Hanabi、飲み会マッチングアプリ「hanabi」のサービスを提供開始

Hanabiは、複数人での飲み会を簡単に企画・開催できる、飲み会マッチングアプリ「hanabi」のサービス提供を、東京都・神奈川県・愛知県・大阪府・兵庫県・福岡県の6都府県で開始した。 新型コロナウィ

リゾートトラスト、コーヒー豆搾りかすを含む飼料で肥育した黒毛和牛を使った料理を提供

リゾートトラストは、ホテルのレストランで使用したコーヒー豆の搾りかすをリサイクルして飼料を製造し、その飼料で育てた食用牛を再びレストランで提供する食品リサイクルループの構築を目的とする実証試験を開始し

VEGAN PATISSERIE TRIA、「オリジナルキューブクッキー」を発売

VEGAN PATISSERIE TRIA(ヴィーガンパティスリートリア)は、第1弾のクッキー缶「オリジナルキューブクッキー」を11月29日より発売した。 初のクッキ―缶ということもあり、VEGAN