道頓堀商店会、JTB、NTT Com、フォーステックおよび合同衛生は、11月16日より、地域・企業・観光客が一体となったクリーン活動を開始する。 道頓堀は、国内外から多くの観光客が訪れる、大阪を代表す

続きを見る (15:49)
「『KYUSHU ISLAND』プロジェクト」、応援購入総額が累計1億円を突破

マクアケ社が一平ホールディングスと連携している取り組み「『KYUSHU ISLAND(九州アイランド)』プロジェクト」において、実施をサポートしたプロジェクトの応援購入総額が累計1億円を突破した。 本

花王、ふたりで押すシャンプーボトル「にこニコボトル」開発

花王は、親子のお風呂時間及びコミュニケーションの創出を目的に、ふたりで押さないと出てこない⾮売品のシャンプーボトル「にこニコボトル」を開発した。 これまで「お風呂好き」と称されてきた日本人。今や共働き

東急リゾーツ&ステイ、ゲレンデ保険「スマ Qsnow」開始

東急リゾーツ&ステイは、東急少額短期保険と提携し、11月16日より、スキーヤー・スノーボーダーに向けたゲレンデ保険「スマ Qsnow」を開始する。 「スマ Qsnow」は、スキー場におけるもしもの事故

キンコーズ、「石川県 紙の地産地消プロジェクト」に参画

キンコーズ・ジャパンは、中島商店、中川製紙と業務提携し、「石川県 紙の地産地消プロジェクト」を開始する。 同社は4月から「地域のパートナーとして、地域社会の発展を目指す」をマテリアリティ(重要課題)の

ブクログ、「ブクログブックサンタキャンペーン」実施

ブクログは、チャリティーサンタが主催する「ブックサンタ」に賛同し、12月20日まで「ブクログブックサンタキャンペーン」を実施する。 チャリティーサンタでは、「子どもたちに愛された記憶を残すこと」をミッ

誠文堂新光社、「天文年鑑 2024年版」発売

誠文堂新光社は、11月24日、「天文年鑑 2024年版」を発売する。 「天文年鑑 2024年版」は、2024年に起こる天文現象の予報と解説(全国8都市における日の出入り・月の出入りの時刻や月の出・月の

まくら、「まくらレンタル」受付を楽天市場店で開始

まくらは、枕のお試しサービス「まくらレンタル」の受付を、「枕と眠りのおやすみショップ!楽天市場店」で、11月16日より開始した。 寝具店などで、枕に触れたりその場で試し寝をすることも大切だが、それだけ

ヴィラフォンテーヌ羽田空港、宿泊者専用無料シャトルバスを運行開始

住友不動産ヴィラフォンテーヌは、運営する「住友不動産ホテル ヴィラフォンテーヌ プレミア/グランド 羽田空港」にて、無料で乗車できるホテル宿泊者専用のシャトルバスの運行を11月16日より開始する。 「

エシカルEC「tells market」、新企画「super normal market」スタート

Freewillは、サステナブルなキオスク「super normal market -produced by Fukamoto Plannning and powered by tells marke