幻冬舎メディアコンサルティングは、書籍「りっぴさんと過ごした4012日」を、4月26日に発売した。 現代では、犬は大切な家族の一員としてそれぞれの家庭であたたかく迎えられており、人間と犬との関係は、す

続きを見る (10:13)
ハンドメイドマーケットプレイス「Creema」、新イベントを渋谷ヒカリエで開催

ハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」を運営するクリーマは、5月18日(木)から7日間、渋谷ヒカリエにて「Creema かえる COFFEE LIFE」を開催する。 これは、こだわ

医学会が監修する世界初のレストラン、5月29日に誕生

医学会キッチンは、 医学会が監修する世界初のレストラン「医学会キッチン オーソモレキュラー」を、5月29日に東京・神谷町にオープンする。 「国際オーソモレキュラー医学会」とは、カナダのトロントに本部を

ザ・リッツ・カールトンバリ、「リッツ・キッズ プログラム」を開催

ザ・リッツ・カールトンバリでは、2015年の開業以来、バリ島に深く根差した文化や伝統を、家族で訪れたゲストが体験できるアクティビティを「リッツ・キッズ プログラム」として数多く実施している。 海抜70

TSUTAYAとニューズピックス、本のイベント「本3.0」始動

TSUTAYAとニューズピックスは、本の未来を共に描くシリーズイベント「本3.0—本と教養とビジネス」を始動する。 電子書籍やスマホの普及により、書籍のあり方が変わる中、本にも新たな位置づけが求められ

アイデム、若手写真家支援プロジェクトの作品応募を開始

アイデムが運営するフォトギャラリー「シリウス」は、若手写真家を対象とした支援プロジェクト「プロキオン・フォース」の応募受付を開始する。 「プロキオン・フォース」は、創作意欲あふれる若手写真家に、作品発

Enrich Japan、カフェでペットカウンセリングを開催

Enrich Japanは、5月5日に表参道にて、ペットオーナーがペットの耳の状態を一緒に確認できるビデオオトスコープ体験会及びワンコイン・ペットカウンセリングを開催する。 現在日本で飼育されている犬

熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会、畳味の「食べられる箸」を販売

熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会は、4月29日の「畳の日」にちなんで、「食べられるお箸(畳味)」の一般販売を決定した。 現代の日本人は和室の減少に伴い畳に触れる機会が減少している。そこで、もう一度和

JTBガイアレック、「ピンクリボンネットワークの温泉宿」を発売

JTBガイアレックは、ピンクリボンのお宿ネットワークと連携して、JTBサン&サン「ピンクリボンネットワークの温泉宿」を、3月31日にデジタルパンフレット限定で発売した。 現在国内では年間5~6万人が乳

サンワサプライ、立ち作業向けマルチハイスツールを発売

サンワサプライは、立ち作業時に最適なマルチハイスツール「SNC-HS1BK(ブラック)」「SNC-HS1BL(ブルー)」の2色を発売した。 「SNC-HS1BK」「SNC-HS1BL」は、少し腰をおろ