学研プラスとTSUTAYAは、学研プラスの「GetNavi」および「GetNavi web」にて、2017年度の「文房具」ナンバーワンを決めるアワード「文房具総選挙2018」を実施する。 「文房具総選

続きを見る (11:45)
京王電鉄と多摩市、多摩市民「駅ボランティア」を募集

京王電鉄と多摩市は、駅ホームや改札口付近など駅構内における安全性向上を目的とした取り組みとして、多摩市民の方から「駅ボランティア」を募集し、3月21日に講習会を実施する。 「駅ボランティア」は、多摩市

JTB首都圏、「NEXT まだ見ぬ日本に出会う旅」第1弾を発売

JTB首都圏は、パッケージツアーならではの魅力を具現化したブランド「NEXT」から、国内旅行の新シリーズ「NEXT まだ見ぬ日本に出会う旅」の第1弾を2月27日に発売する。 JTB首都圏ロイヤルロード

フェリシモ「Kraso(クラソ)」、ドライブグッズ新登場

フェリシモの雑貨ブランド「Kraso(クラソ)」は、ママの困った!から生まれたドライブグッズのウェブ販売を1月24日より開始している。 取扱商品は、ベビーシートを参考に、ぐらつく頭を左右で包んで快適な

アディダス、フルマラソン2時間切り目指すニューモデル発売

アディダスは、レーシングシューズのニューモデル「adidas adizero Sub2(アディダス アディゼロ サブ ツー) 」を発売する。 同商品はそのネーミングが示すように、フルマラソンにおけるサ

がん患者向け「アピアランスサポートセンター」、東京初オープン

全国福祉理美容師養成協会(ふくりび)は、「アピアランスサポートセンターTOKYO」を、5月1日に東京都文京区本郷にオープンする。「アピアランスサポート」とは、病気の治療による副作用、様々な障害などによ

DIY賃貸住宅「団地カスタマイズ」、申込件数100件突破

大阪府住宅供給公社は、DIY工事部分の原状回復義務を免除するDIY賃貸住宅「団地カスタマイズ」の申込件数が、2017年1月のスタートから約1年1ヶ月後の2018年2月をもって、100件を突破したことを

マイボイスコム、「ネットバンキングの利用」に関する調査を実施

マイボイスコムは、19回目となる「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を1月1日~5日に実施し、1万977件の回答を集めた。 調査結果によると、インターネットバンキングの利用経験

ベルギービールウィークエンド実行委員会、「BBW2018」開催

ベルギービールウィークエンド実行委員会は、4月25日より「ベルギービールウィークエンド2018」(BBW2018)を開催する。 9年目となる2018年は、東京の会場に従来の六本木ヒルズアリーナと並び日

誠文堂新光社、「アクアリウム☆飼い方上手になれる!メダカ」刊行

誠文堂新光社は、3月6日に、「アクアリウム☆飼い方上手になれる!メダカ」を刊行した。 メダカは日本人にとって一番馴染みがある魚、といっても過言ではないほど、親しまれている。実際、小学校などで昔飼育して