ピュブリシス・グループ・ジャパン(PGJ)は、ゴミ問題についてクリエイティブに考えるきっかけを作ることを目的に、ゴミで作ったお弁当のコンテスト「ゴミ弁当コンテスト」の募集をスタートした。 ゴミを拾うだ

続きを見る (19:34)
シーユーシー、「あむらいふ虹ヶ丘フィールド」を開設

シーユーシー(CUC)は、白楊会と連携し、10月1日に愛知県名古屋市に「あむらいふ虹ヶ丘フィールド」を開設。10月から順次内装工事を進め、2025年4月にフルオープンをする予定だ。 当施設は、利用者の

摩周湖観光協会、「屈斜路湖」ライブカメラの配信開始

摩周湖観光協会は、この度、観光プロモーションの取組の一環として、本町の景勝地「屈斜路湖」にライブカメラを設置するとともに、画像のインターネット配信を開始した。この様子は同協会の運営する観光ポータルサイ

絵本読み放題アプリ「森のえほん館」、100冊以上の「英語絵本」追加

アイフリークモバイルは、同社が運営する絵本読み放題のアプリ「森のえほん館」をリニューアルし、「英語絵本」の提供を開始した。 「森のえほん館」は、700冊以上が定額で読み放題の、読み聞かせに特化した絵本

ピーナッツ・クラブ、「焼き芋&焼きとうもろこしメーカー」発売

ピーナッツ・クラブは、自宅で気軽に本格的な焼き芋と焼きとうもろこしが作れる「焼き芋&焼きとうもろこしメーカー」を、全国の雑貨店、ECサイト等で発売した。 同社は多様化するニーズに寄り添い、日々の生活が

クラブツーリズムとテレビ東京ダイレクト、「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」ツアー第2弾を開催

クラブツーリズムとテレビ東京ダイレクトは、旅番組シリーズ「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」の世界が体験できる新たなツアーを9月25日22時4分より販売開始する。 クラブツーリズムは、テレビ東京ダイレクト

和光産業、次世代自販機「S:CUBE」サイトをオープン

和光産業は、次世代自販機プロジェクトにより開発された次世代自販機「S:CUBE」のサイトをオープンする。 和光産業は飲料自販機の販売、修理メンテナンスを主軸とし事業を展開し2025年で創立55周年を迎

S.RIDEなど3社、訪日外国人客向け「都市伝説タクシー」チケット販売開始

S.RIDEとソニー・ミュージックソリューションズ(SMS)、大和自動車交通は、訪日外国人客向け没入型移動体験サービス「都市伝説タクシー」のチケット販売を9月25日より開始する。 本サービスは、全体の

HOTAKA、「enso」プロジェクト協賛アパレルメーカーを募集開始

HOTAKAは、9月20日より「enso」プロジェクトに賛同するアパレルメーカーの募集を正式に開始した。 HOTAKAは、障がい者および、障がい者支援施設の現状を踏まえ、障がいを持つ人、障がいを持つ人

トリップアドバイザー、「2024 トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト レストラン」発表

Tripadvisor(トリップアドバイザー)は、「2024 トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト レストラン」を発表した。 トリップアドバイザーグループは、共有に値する体験と人々を結びつけ