河出書房新社は、11月より教養新書レーベル「河出新書」の刊行をスタートする。 かつて、「河出新書」というレーベルは、1950年代に存在していた。1953年4月の創刊以降、吉田精一編「青春の書簡」、三島

続きを見る (10:49)
松戸市、国際フェスティバル「科学と芸術の丘2018」開催

松戸市は、10月20日・21日の2日間、「自然、地球、宇宙」をテーマに、自然、科学、芸術をつなぐ国際フェスティバル「科学と芸術の丘2018」を初開催する。 松戸市では、文化を軸とした都市ブランドづくり

トラストバンク、「ふるさとチョイス」お礼の品数が20万点突破

トラストバンクは、同社の契約自治体数が1400団体、また同社が企画・運営するふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」に掲載しているお礼の品数が20万点を突破した。 「ふるさとチョイス」は、2012年

400F、「お金の健康診断」参画FPの本格募集を開始

400F(フォーハンドレッドエフ)は、将来のお金に不安を抱えるユーザーとファイナンシャル・プランナー(FP)をマッチングするオンラインプラットフォーム「お金の健康診断」への参画FPの募集を本格的に開始

パイインターナショナル、「ワインは楽しい!」増補改訂版を刊行

パイ インターナショナルは、10月11日、書籍「ワインは楽しい!【増補改訂版】-絵で読むワイン教本-」を刊行した。 「ワインは楽しい!」は、発売以来、大好評の絵で読むワイン教本。今回発売するのは、さら

NTTタウンページ、横浜市・川崎市エリア「タウンページ」配布開始

NTTタウンページは、横浜市・川崎市エリア各版「タウンページ」の制作・編集を行い、10月上旬から順次配布を開始した。 横浜市・川崎市エリア各版「タウンページ」は、これまで各区毎(横浜市18区版、川崎市

アスクル、「LOHACO誕生6周年キャンペーン」実施

アスクルは、10月に「LOHACO誕生6周年キャンペーン」を実施する。 アスクルが運営するLOHACOは、家事や育児、仕事に多忙な女性のくらしをかるくしたい、という想いで始まった日用品ショッピングサイ

三井不動産商業マネジメント、赤坂Bizタワーに「dashi+」開店

三井不動産商業マネジメントは、運営する「赤坂Bizタワー SHOPS&DINING」に、8月24日より、「だし」を提供する全く新しいスタイルのレストラン「dashi+(だしぷらす)」をオープン

Amazon、「Amazon知育・学習玩具大賞2018」発表

Amazonは、10月11日、3回目となる「Amazon知育・学習玩具大賞2018」を発表した。 「Amazon知育・学習玩具大賞」は、Amazonで販売している国内外の数万点の知育・学習玩具の中から

首都圏最大級のフォトウェディングスタジオ、オープン

Mクリエイティブワークスは、首都圏最大級のフォトウェディングスタジオ「LUMINOUS tokyo」を10月1日よりオープン。11月1日のグランドオープンに向け、スタジオ概要を公開した。 ウェディング