JALグループは、日本国内の空港で貨物の積み付けや保管時の固縛に使用するハンドリング資材として、本邦航空会社で初めてマスバランス方式を採用したバイオマス素材のストレッチフィルムを10月以降、順次導入す

続きを見る (09:04)
ホテルオークラ東京ベイ、ウィンターイルミネーションを点灯

ホテルオークラ東京ベイは、大切な人と過ごすかけがえのない時間を演出するウィンターイルミネーション「Precious Time Illumination」を11月1日~2026年3月1日の期間に点灯する

LOIVE、女性人財育成プログラム「Mission’S(ミッションズ)」をスタート

LOIVEは、女性人財育成プログラム「Mission’S(ミッションズ)」を新たにスタート。本プログラムは、女性が自分を好きになり、自立したキャリアと人生を描けるように設計されており、女性たちが「自分

カスタムジャパン、新モデル「ASMAX S2」を発売

カスタムジャパンは、グローバルブランド「ASMAX(アズマックス)」より、新モデル「ASMAX S2」を10月1日より日本市場にて販売開始する。 空気抵抗を抑えた流線型のエアロデザイン採用したエントリ

カルビー、小学生親子限定ファンミーティングを開催

カルビーは、カルビーファンと交流するCalbee「Fan With! Project」の一環として、9月27日に北海道千歳市の北海道工場で「カルビーポテトチップス」発売50周年を記念した小学生親子限定

モニタ、ICL経験者が集う座談会で「ICL生活のリアル」明らかに

HADOが提供するメディア事業「モニタ」は、10月10日に迫る「目の愛護デー」の特別企画として、ICL手術の経験者を集めた顔出しオンライン座談会を開催。ICLについてのリアルな本音を聞いた。 ICL(

越谷市、災害時における電気自動車搭載可搬型バッテリーを活用した電力供給へ

越谷市と、イハシライフ、NTT東日本は、9月29日、「越谷市内での災害時における電気自動車搭載可搬型バッテリーを活用した電力供給に関する協定」を締結した。 災害発生時には、NTT東日本グループ会社の所

オンクリCOLUMN、「ピルの市販化に関する意識調査」実施

オンクリCOLUMNでは、全国の20代~40代女性を中心に「ピルの市販化に関する意識調査」を実施。認知度や期待・懸念、今後の利用意向など、多角的に意見を集めた。 2025年、政府が進める「経口避妊薬(

ケイアイスター不動産、小学校にてデフスポーツ体験会を開催

ケイアイスター不動産のケイアイチャレンジドアスリートチームは、9月24日に東京都中央区にある中央区立城東小学校にてデフスポーツ体験会を実施した。本イベントは、2025年度城東小学校4年生の教育プログラ

「三井ガーデンホテル京都四条」、「地廃地活」から生まれる朝食メニュー提供

三井不動産ホテルマネジメントが運営する「三井ガーデンホテル京都四条」では、「地廃地活」から生まれる朝食メニューを提供。ホテル・農家・福祉施設の連携による、地域密着型循環モデルを展開している。 「地廃地