ハースト婦人画報社は、11月18日、米国ニューヨークから発信される世界の時計愛好家を魅了するオンラインライフスタイルメディア「HODINKEE(ホディンキー)」の日本版として「HODINKEE Jap

続きを見る (12:37)
ブラザー工業、本縫針送りダイレクトドライブ自動糸切りミシン発売

ブラザー工業は、12月1日、本縫針送りダイレクトドライブ自動糸切りミシン「NEXIO S-7220D」を発売する。 縫製業界では人材不足や生産コストが増加していく中で、いかに生産性を高めるかが課題とな

ピジョン、「東日本橋 母乳バンク」の開設をサポート

ピジョンは、2020年春、国内2拠点目となる日本母乳バンク協会運営「東日本橋 母乳バンク」のピジョン本社での開設をサポートする。 「母乳バンク」は、母乳を必要な早産・極低出生体重児(出生体重1500g

ケンコー・トキナー、5インチ液晶フィルムスキャナーを発売

ケンコー・トキナーは、「5インチ液晶フィルムスキャナー KFS-14WS」の販売を、11月15日より開始した。 本製品は、フィルムを手で直接差し込むことで、手間なくフィルムをスキャンできる画期的なスキ

「アフタヌーンティーのよそほひ」を開催

神戸ファッション美術館では、このたび特別展「アフタヌーンティーのよそほひ」を開催する。 アフタヌーンティーは、英国が生み出した最も有名な紅茶文化。本展では、紅茶の歴史、アフタヌーンティーのはじまり、大

「湯けむり登山部 in千曲市」プロジェクトが発足

オプトの「Studio Opt(スタジオオプト」と京セラコミュニケーションシステムが共同運営する、自然志向のライフスタイルメディア「.HYAKKEI(ドットヒャッケイ」は、信州千曲観光局、長野県観光機

料理教室「にぼキッチン」開催

凪スピリッツは、11月30日12時より、運営する「そば虎」の店舗内にて煮干から親子で食育を学べる料理教室「にぼキッチン」を開催。前回に引き続き、今回の「にぼキッチン」では小学生以下の子どもを対象とした

「第1回 高槻ベジフェス!」開催

高槻市安満遺跡公園で、地元野菜の魅力を食べたり、体験して楽しむことができる初のイベント「第1回 高槻ベジフェス!」を12月1日に開催する。 阪急京都線「高槻市駅」から徒歩10分、JR京都線「高槻駅」か

「東京マラソン2020」ボランティアメンバーの募集開始

EMTGは、「東京マラソン2020」(2020年3月1日開催)や関連イベントを支えるボランティアメンバーの募集について、EMTGが会員管理システムを提供している東京マラソン財団オフィシャルボランティア

「学校法人鈴木学園 未来のパティシエたちの饗宴」開催

11月20日~26日、松坂屋の食品売場で、調理専門学校・鈴木学園の生徒たちが地元特産の醤油・味噌を使って開発したスイーツを限定販売する。 「マルイエしょうゆ川根本家」は、全国でも珍しい昔ながらの製法で