扇芳閣では、未就学児のいる家族を対象に「託児サービス」や「部屋食」「専用露天風呂付部屋」がセットになった「温泉でファミリーワーケーションプラン」を新設する(鳥羽市ワークスペース整備事業・モデル事業所認

続きを見る (07:27)
ZWEI、「ホワイトデー」に関するアンケート調査を実施

ZWEIは、ツヴァイに在籍している会員に協力してもらい、定期的にアンケート調査を実施している。今回は、「ホワイトデー」に関するアンケート調査を実施。プレゼントの予算や内容、独身男女のホワイトデーの過ご

OZmall、「サステナブルチャレンジ特集」にて吉本興業とコラボ

スターツ出版が運営する女性サイト「OZmall(オズモール)」は、 3月9日にリリースの「サステナブルチャレンジ特集」にて、吉本興業とのコラボレーション企画を展開。人気芸人など豪華メンバーがOZmal

国産ドライフルーツ通販の独自ブランド「王様のおやつ」、イチゴフェア

障がい者雇用を支援する協同組合レインボー・カフェ・プロジェクトでは、半ドライ製法の国産・無添加ドライフルーツブランド「王様のおやつ」シリーズを全国へEC販売している。 ドライフルーツ「王様のおやつ」シ

食べる花束「マイラーメン グラスヌードル ショップ」、渋谷にオープン

マイラーメンでは、渋谷マルイにてグラスヌードルを賞味できる実店舗を開店する。 マイラーメンは、麺とスープ共に動物性エキスゼロ・うま味調味料ゼロ・アルコールゼロのインスタント・ヴィーガン・ヌードルを提供

熊本市、歴史的建造物等を利活用する実証実験を開始

熊本市は、令和2年6月に熊本市歴史的風致維持向上計画(くまもと歴史まちづくり計画)が国から認定を受けたことを機に、歴史的建造物等を利活用する実証実験を行う。 実験は、熊本城の城下町として発展してきた新

ADDReCと、SECAI、「シャーメゾンフェスタ」において「文喫六本木」とのコラボレーションをプロデュース

ADDReCと、SECAIは、積水ハウス主催による「シャーメゾンフェスタ」において、本と出会うための本屋「文喫六本木」とのコラボレーションをプロデュースした。 在宅ワークや外出自粛により、自宅で過ごす

しながわ水族館、生き物の擬態をテーマにした特別展を開催

しながわ水族館では、生き物の擬態(かくれんぼ)をテーマにした特別展「絶対に見つからないいきもの展~隠れているやつらを見つけだせ!~」を3月20日~5月9日の期間で開催する。 本イベントでは、子供から大

宝島社、「決定版 鳥獣戯画のすべて」発売

宝島社は、国宝絵巻「鳥獣戯画」の解説書「決定版 鳥獣戯画のすべて」を、3月10日に発売する。 国宝「鳥獣戯画」は、擬人化された動物たちや、市井の人々の営みなどを墨一色で躍動的に描いた絵巻物で、約100

広島県の道の駅支援プロジェクト、いちご農家を応援

広島市内から近場のお出かけスポットとして、毎年大人気の田原農園のいちご狩り。その田原農園が「果汁あふれるもぎたて完熟いちご(紅ほっぺ)」を、道の駅スパ羅漢を通じてネット販売する。 広島県の南西部に位置