日本シグマックスは、首用氷のう「ザムスト アイスバッグ 首用」を再販決定、ザムストオンラインショップで予約販売を開始した。 ザムストは医療メーカーとして整形外科向け製品を開発・製造する日本シグマックス

続きを見る (12:56)
ファミワン、日本郵船グループ従業員に研修動画を提供

ファミワンは、日本郵船とそのグループ会社の従業員向けに、「女性特有の健康課題と仕事の両立」等をテーマに専門家による研修動画2本の提供を開始した。 「みんなで知りたい!女性特有の健康課題と仕事の両立」で

藤原印刷、印刷を味わい尽くすイベント「第三回 心刷祭」5月開催

藤原印刷は、自社工場をまるごと一日解放し、印刷を味わい尽くすイベント「第三回 心刷祭」を5月17日に開催する。 本をつくり続けて70年、述べ20万点以上の本を⽣み出し、近年では小規模ながらも個性とこだ

Fourwin、交通費がもらえるアプリ「FreeTraffic」を根室市に導入

Fourwinは、北海道根室市で「FreeTraffic」の導入を開始する。 「FreeTraffic」は旅行者の交通費を実質無料にして人の移動を活発化させて、地域を活性化させることを目指すアプリ。旅

サンシャインシティ、遊びながらサステナブルを学べるイベント開催

サンシャインシティは、地域の子どもたちが自由に楽しく遊びながらサステナブルについて学ぶことができるイベントを、4月5日を皮切りに開催する。 開催されるのは、「IKEBUKURO LIVING LOOP

JTBとJALグループ、訪日外国人の地方周遊促進共創プロジェクトを開始

JTBと日本航空(JAL)、ジェイエア(J-AIR)、日本エアコミューター(JAC)は、都市部に集中する訪日外国人を日本各地に誘客し、地域活性化を促進させる共創プロジェクトを3月25日より開始する。

横須賀市とスルガ銀行、「かながわサイクリングイベント」共催

横須賀市とスルガ銀行は、「かながわサイクリングイベント」を共催する。 スルガ銀行と横須賀市は、2024年2月に「自転車振興に関するパートナーシップ協定」を締結し、市内におけるサイクルツーリズムおよび観

主婦の友社、「はじめての不妊治療 最新版」発売

主婦の友社は、累計100万部超の「はじめてママ&パパシリーズ」の最新刊として、体外受精や不妊検査など生殖医療の良質な情報をわかりやすくまとめた「はじめての不妊治療 最新版」を、3月12日に発売した。

ロジクトロンと城北ドローンオフィス、小学校校庭からビル屋上へ支援物資運搬実験を実施

ロジクトロン及び、城北ドローンオフィスは、2月13日に板橋区立板橋第二小学校校庭とその近隣ビル(高さ42m)屋上との間において、大型ドローンを活用した物資運搬の実証実験を実施した。 ロジクトロンは、「

「#六本木うどん」、うどん専門店をオープン

hm holderが運営するうどん専門店「#六本木うどん」は、3月24日に六本木アーバンビル1階(都営大江戸線六本木駅8番出口より徒歩10秒)の場所で、うどん専門店をオープンする。 スープに徹底的にこ