品川区は三菱鉛筆、日本郵便、サカタのタネ4社協業の下、11月15日から品川区内の小学校・義務教育学校の11校と品川郵便局で「鉛筆の資源循環システム」の実証実験を始める。 「鉛筆の資源循環システム」とは

続きを見る (19:02)
Karmam、「Bello FOLDING MOUNTAIN BIKE」先行発売

Karma(カルマ )は、2022年1月14日まで、砂浜や雪道等の悪路も走行可能な「Bello FOLDING MOUNTAIN BIKE」を一般発売に先駆けMakuake(マクアケ)にて先行発売中。

天夢人、鉄道まるわかり第14巻「近畿日本鉄道のすべて」刊行

株式会社「天夢人」より、11月17日、鉄道まるわかり第14巻「近畿日本鉄道のすべて」が刊行される。鉄道会社などのワンテーマを深く掘り下げ、鉄道ファンから沿線住民、就職活動生まで、幅広い層から支持を集め

メガハウス、「工芸ルービックキューブ 九谷焼 五彩」予約開始

メガハウスは、ルービックキューブと日本の工芸を融合した「工芸ルービックキューブ」シリーズの匠一弾(たくみいちだん)「工芸ルービックキューブ 九谷焼 五彩」を11月19日からプレミアムバンダイで予約受付

クリート、おたべ監修「生八つ橋グミ」一般発売

クリートは、京都銘菓「おたべ」が監修した「生八つ橋グミ」を11月15日より一般発売する。 同社はコンフェックスのグループ会社で、菓子商品企画・開発・輸入販売を行っている。 「生八つ橋グミ」は、旅行気分

日本交通、観光タクシー「イルミネーションタクシー」運行開始

日本交通は、プライベートな空間から都内各所のイルミネーションスポットや夜景を満喫できる観光タクシー「イルミネーションタクシー」を、11月26日~2022年1月8日まで、1日あたり5台で限定運行する。

山共とソマウッド、「forenta」フランチャイズ第1号契約締結

山共とソマウッドは、キャンパー向け森林レンタルサービス「forenta」のフランチャイズ第1号契約を締結した。 「forenta」は、キャンパー向け森林レンタルサービスの先駆けとして山共が2020年1

日本フェムテック協会、「OZmall版フェムテック検定 3級」開始

日本フェムテック協会は、スターツ出版とのコラボレーションにより、11月13日、「OZmall版フェムテック検定 3級」の提供を開始する。 日本フェムテック協会は「女性の体と心に関する正しい知識を普及す

「よーじやカフェ お茶のクレープ」、「カップスイーツ」販売開始

よーじやグループが展開するテイクアウト限定クレープ専門店「よーじやカフェ お茶のクレープ」は、11月13日、こだわりのクレープ具材を詰めた「カップスイーツ」を販売開始する。 「よーじやカフェ お茶のク

イーオクト、「サステナブルクリーニング スターターセット」発売

イーオクトは、「水とクロスと酵素の組み合わせ」で家中のヨゴレをなかったものに、ナチュラルな状態をとり戻す掃除「サステナブルクリーニング」を提唱、11月10日に、今すぐはじめられる「サステナブルクリーニ