2021年11月15日 09:54

日本フェムテック協会は、スターツ出版とのコラボレーションにより、11月13日、「OZmall版フェムテック検定 3級」の提供を開始する。
日本フェムテック協会は「女性の体と心に関する正しい知識を普及することで、どんなときも自分らしく活躍できる社会になってほしい」という想いから生まれた。フェムテック検定3級とは、女性の体と心に関する知識普及を目的として同協会が提供する検定。今回、会員370万人の女性サイトOZmall(オズモール)を運営するスターツ出版と同協会がコラボレーションした。
「OZmall版フェムテック検定3級」とは、通常のフェムテック検定3級の問題に、さらに月経についての設問を追加したオリジナル検定。働く女性のプチ不調に寄り添うOZmall「働く女性の保健室」と、同協会が医師監修のもと共同制作した。フェムテックという言葉をよく耳にするいま、商品に注目が集まりがちだが、「検定を通して、女性の健康問題を解決するための知識も得てほしい」という思いが一致し、今回のコラボレーションが実現した。問題はもちろん、合格後にダウンロードできる認定証もオリジナルのデザインで、いちど受験した人にも復習として受けてもらいたい検定だ。
また、11月13日~30日の期間中にプレゼント(温活ショーツやスキンケアグッズ等)が当たるスタンプラリーを実施。OZmall版フェムテック検定を含む対象記事を読み、ページ下部のスタンプをすべて集めると、プレゼントに応募することができる。