ウエニ貿易は、「LIFE MAINTE(ライフメンテ)」ブランドより第3弾の新商品、プロテイン蕎麦「PTそば」を12月22日より公式サイトで販売する。 「ライフメンテ」は、「ほんの小さな行動の変化を生

続きを見る (12:02)
木花之醸造所、「HOP CONNECTION PROJECT」開始

ALL WRIGHT(オールライト)は、同社が保有する浅草初の自社醸造所「木花之(このはなの)醸造所」において、ホップを各種原酒と混ぜてお酒を作る「HOP CONNECTION PROJECT(ホップ

アイリスオーヤマ、「LED交換キット」が2021年度省エネ大賞受賞

アイリスオーヤマは、同社の「LED交換キット」が、2021年度省エネ大賞(主催:省エネルギーセンター、後援:経済産業省)において製品・ビジネスモデル部門「資源エネルギー庁長官賞」を受賞した。 同社は2

コロンビア・日経スカラシップ制度、第4回奨学生を決定

米コロンビア大学ジャーナリズム大学院は、アジア人記者・学生を対象にした「コロンビア・日経スカラシップ(奨学金)制度」の第4回奨学生をフィリピンのジャーナリスト、プリンツ・マグトゥリスさんに決定した。

京都信用金庫、「京信ソーシャル・グッド預金」発売

京都信用金庫は、地域の預金者の「世の中を少しでも良くしたい」という想いを地域企業に託す預金「京信ソーシャル・グッド預金」を、2022年1月4日に発売する。 「京信ソーシャル・グッド預金」は、預金者から

うなぎの寝床、久留米絣の万能着「KAPPOGI」リリース

うなぎの寝床は、作業時にも外出にも使える万能着「KAPPOGI」をリリースした。 家事やDIY、また育児の際にも気軽に着用できる上着を久留米絣でつくりたい、久留米絣を最大限に無駄なく活かす型を考えたい

クルールラボ、「HERBALQ」を発売

クルールラボは、20~50代女性1000名を対象に、「冷え」に関するアンケートを行った。女性の約8割が自分は冷え性だと思うと回答。特に冷えを感じている部位は足という結果に。 CalmMeの「HERBA

DAVID OTTO JUICE、「抹茶デーツシェイク」を発売

DAVID OTTO JUICEは、夏に大人気だったデーツシェイクにKOTOSHINAの有機抹茶をプラスした「抹茶デーツシェイク」をクリスマスイブ12月24日から京都店限定で販売する。 DAVID O

classmall、「限定公開レッスン」を開発

YAGOが運営するオンライン習い事マーケットのclassmall(クラスモール)は、限定公開レッスンの開催が可能になったことを発表した。 classmallは「すべてのクリエイターと一生のファンをつな

LINEギフトに76ショップが新規オープン

LINEが提供する、「LINE」を通じて友だちに様々なプレゼントを贈ることができるサービス「LINEギフト」において、新たに76ショップがオープンした。 「LINEギフト」は、「LINE」のトークを通