小田急リゾーツと箱根登山鉄道は、7月23日、強羅駅徒歩5分のホテル「箱根ゆとわ」に、箱根登山電車をコンセプトにしたトレインビュールームを1室開設する。これを記念し8月27日までの土曜日(8月13日は除

続きを見る (19:34)
ACDとANAあきんど、WeChat(ウィーチャット)内に香川県公式ミニプログラムを開設

ACDと、ANAあきんどは香川県と連携し、中国において圧倒的なユーザー数を持つWeChat(ウィーチャット)内に、香川の観光情報を紹介する香川県公式ミニプログラムを開設した。 約13億人が日々の生活で

星のカービィグッズコレクション、郵便局のネットショップで発売開始

エンスカイは、「星のカービィグッズコレクション」を、「郵便局のネットショップ」にて7月1日より受注販売する。「星のカービィ」は、1992年4月にゲームボーイ用ソフトとして発売以来、世界中で愛されている

島根県移住プロジェクト「いいけん、島根県」、2022年度も始動

島根県は、2020年「いいけん、島根県」プロジェクトを発足。島根移住の魅力を伝えるため、移住の新しい価値観や実際に移住した人たちのリアルな声をもとにメッセージを届けてきた。コロナ禍で移住への意識が大き

ヤマップ、日本一道迷いしやすい登山道2022年発表

登山地図GPSアプリ「YAMAP」を運営するヤマップは、昨年(2021年8月)に「日本一道迷いしやすい登山道」を発表。その結果、道迷い多発地点に標識が設置され、道迷いがゼロとなるという結果が得られた。

ANA×ほぼ日の學校、「空を飛ぶしごと」シリーズ放映開始

「ほぼ日」は、全日本空輸(ANA)と業務提携。2022年1月より「空で学ぶ!」をテーマに、ANAの機内エンターテイメントで「ほぼ日の學校」の動画コンテンツを提供している。このたび、「空を飛ぶしごと」シ

エコリング、キッザニア福岡に「リユースショップ」パビリオン出展

エコリングは、KCJ GROUPにより7月31日に開業予定のこどもの職業・社会体験施設「キッザニア福岡」に、「リユースショップ」パビリオンを出展する。 「キッザニア」は、現実社会の約2/3サイズの街並

つぐつぐ、「つぐつぐ金継ぎ検定」リニューアル

つぐつぐは、7月、これまで限定的に実施していた「つぐつぐ金継ぎ検定」を見直し、目標をもって金継ぎの上達を叶えられるサービスとしてリニューアルする。 金継ぎは室町時代から伝わる、割れたり欠けたりヒビが入

アカオ商店、熱海駅前にアレンジティースタンド「CHAPORTE」オープン

アカオ商店は、創業90年のお土産物屋をリニューアルし、静岡茶とチーズケーキスイーツの専門店、アレンジティースタンド「CHAPORTE(チャポルテ)」を熱海駅前にオープンする。 「CHAPORTE」は、

日刊自動車新聞社、「日刊自動車新聞 用品大賞2022」発表

日刊自動車新聞社は、7月1日、「日刊自動車新聞 用品大賞2022」グランプリ・準グランプリ・各部門賞を発表した。 「日刊自動車新聞 用品大賞」は1987年のスタート以来、自動車ユーザーに多彩で充実した