近藤建設が主体となる「ものづくりくらぶ」が、「第20回 親子木工教室」を、7月29日に開催する。「ものづくりくらぶ」とは、近藤建設の自社大工を中心に近藤建設の建物の施工に関わる地元の職人の協力のもと、

続きを見る (15:51)
ローランズ、花を通じて社会をハグする体験型の花農園オープン

フラワーショップ「ローランズ」を展開するローランズ社は、体験型の花農園「ローランズファーム」を、7月29日、神奈川県横須賀市長井にオープンする。またオープンに際し、主に報道関係者や家族を対象にしたオー

山洋、「こだわり綿棒シリーズ」パッケージをリニューアル

山洋は、「山洋 こだわり綿棒シリーズ」のパッケージをリニューアルし全国のドラッグストア・量販店などで順次販売を開始する。 山洋は、会社立ち上げ当初より綿棒一筋55年、事業を推進してきた。現在は、衛生用

RISU Japan、「スマート姿勢改善ペン」発売

RISU Japanは、子どもの姿勢を正しく保つシャープペン「スマート姿勢改善ペン」を7月13日より販売開始する。 近年、コロナ禍によるオンライン授業や1人1台の情報端末を配備するGIGAスクール構想

KOTOWARI、高校生・大学生向けのリトリートを今年8月に奥会津で開催

一般社団法人KOTOWARIでは、高校生・大学生向けのリトリートを、会津山村道場を会場に8月16日~20日まで4泊5日で実施する。三菱みらい育成財団やスポンサー企業による支援を受けて参加費は無料。リト

フローレンス、「#夏休み格差をなくそう プロジェクト」開始

フローレンスは、ひとり親家庭や経済的に厳しい子育て家庭を対象に体験の機会を提供することで夏休み格差を埋める「#夏休み格差をなくそう プロジェクト」を開始する。 多くの子ども達が海水浴やキャンプ、スポー

WonderSpace、洋服の廃棄問題解決を目指すフリーマーケットを開催

WonderSpaceは、洋服の廃棄問題に取り組み、環境問題の解決を目指すフリーマーケット「One Bag marche」を7月15日に表参道・原宿で開催する。 洋服の生産・消費の現状は深刻であり、全

藤田観光、「箱根ホテル小涌園」開業

藤田観光は、運営するリゾート「箱根小涌園」において、「箱根ホテル小涌園」を7月12日に開業する。 1959年に開業した「箱根ホテル小涌園」は、2018年1月に歴史の幕を閉じたが、旧ホテルの名称を受け継

エムトラスト、2024年春オープンの温泉施設名称を「奥霧島温泉 バンザイサウナ」に決定

エムトラストは、宮崎県西諸県郡高原町で10年以上休止していた温泉施設を取得し、2024年春のオープンに向け、リノベーションしている温泉施設の名称を「奥霧島温泉 バンザイサウナ」とすることに決定した。

モスバーガー、九州・沖縄で「あまおう」シェイクを数量限定販売

モスフードサービスは、7月19日、九州エリアのモスバーガー店舗にて「まぜるシェイク あまおう」を、沖縄県のモスバーガー店舗にて「玄米フレークシェイク あまおう」を数量限定で販売する。 モスバーガーでは