グリーティングワークスは5月17日、フォトカードが作れるスマートフォン専用アプリ「cazatte(カザッテ)」をリリースした。 「cazatte」は丸みを帯びた、飾れるフォトカード。スマートフォンにあ

続きを見る (15:46)
アユダンテ、Android Auto(TM) 対応アプリ開発

このたびアユダンテが開発したAndroid Auto対応アプリ「電動車両サポート」が、三菱自動車より正式リリースされた。Android Autoは、Android TMスマートフォンと車載ディスプレイ

lord、旅行者とガイドを繋ぐマッチングアプリをリリース

lordは、iPhoneアプリ「RootTrip(ルートトリップ)」を4月18日よりリリースした。RootTripは、世界中の旅行者とガイドを繋ぐ、シェアリングエコノミー型のマッチングアプリ。 旅行者

朝日新聞出版、ニュースサイト「AERA dot.」リニューアルオープン

朝日新聞出版は、5月17日からニュースサイト「dot.」を「AERA dot.」と名称変更し、リニューアルする。ラテン語で「時代」を意味する「AERA」を朝日新聞出版のコンテンツを統合するアイコンとし

品川シーズンテラス、無料イベント「品テクマルシェ」開催

品川シーズンテラスは、広大な芝生の上で最新テクノロジーが体感できる無料イベント「品テクマルシェ on the GREEN 2017」を、5月27日・28日の2日間に渡って開催する。 近年、スマートフォ

ロボットスタート、コミュニケーションロボット業界マップ最新版公開

ロボットスタートは、国内コミュニケーションロボット業界を俯瞰する業界マップ(カオスマップ)の最新版を作成し公開した。 今回の業界マップは、ロボットのハードウェアを細分化し、海外を中心に話題となっている

学習履歴活用推進機構と日本数学検定協会、デジタル合格証を発行開始

学習履歴活用推進機構と日本数学検定協会は、実用数学技能検定におけるデジタル合格証の発行を、5月17日より開始する。 「デジタル合格証」とは、デジタルで提示することのできる合格証。紙の証書と異なり携帯し

ヒューマンアカデミー、「ロボット教室 全国大会」を8月に開催

ヒューマンアカデミーは、8月26日に東京大学大講堂(安田講堂)にて「第7回 ヒューマンアカデミー ロボット教室 全国大会」を開催する。 この大会は、「ヒューマンアカデミー ロボット教室」に通う子どもた

ネットラーニング、最新技術動画講座「W³シリーズ」開始

ネットラーニングは、IoTやデータサイエンスなど最新技術動向に関する知識を、2時間で学べる動画講座「W³(ダブリュースリー)シリーズ」の提供を6月15日より開始する。 近年急激に加速する人工知能やIo

サンワサプライ、LANアダプタ機能搭載USB3.0ハブを発売

サンワサプライは、LANアダプタ機能を搭載した3ポートUSB3.0ハブ「USB-3H301BK」を発売した。 「USB-3H301BK」は、3ポートのUSB3.0ハブとしてUSBフラッシュメモリなどの