パシフィックネットワークは、中央大学研究開発機構、情報実業の協力のもと世界初の溺水予防検知AIシステム「AQUAGUARD(アクアガード)」の検知学習を終了し、7月1日より鹿児島市の原田学園スイミング

続きを見る (12:44)
テックウェイ、自社専用生成AIが1日で導入できる「AIの素」提供

テックウェイは、中小企業が生成AIをわずか1日で導入できる「AIの素」をリリース。「AIの知識がなく、時間も費用もかかるのが心配」という中小企業の悩みを解消し、AIを頼れる相棒へと変える。 「AIの素

DIIIG、デジタルマップ作成ツール「DIIIGのデジタルマップ」提供開始

DIIIGは、デジタルマップ作成ツール「DIIIGのデジタルマップ」の提供を開始した。 DIIIGのミッションは、「こころ躍る仕掛けをつくろう!」というコンセプトのもと、地域の魅力を最大限に引き出し、

創元社、東大農場で育てて分析「美しいトマトの科学図鑑」発売

創元社より「美しいトマトの科学図鑑」が7月9日に刊行された。本書では、美しく精細な写真とともに個性派ぞろいのトマトを紹介する。 世界中で愛されているトマトは、全世界で1万種以上。日本で品種登録されてい

josanshi、助産師専用口コミサイト「じょさんしcareer」提供開始

josanshiは、7月8日より助産師専用の口コミサイト「じょさんしcareer」の提供を開始する。 助産師は看護業界の中でも専門性が高く、既存の転職エージェントや口コミサイトでは、助産師が職場探しの

LINEヤフー、「LINE AIアシスタント」利用料金を改定

LINEヤフーは、コミュニケーションアプリ「LINE」内で、OpenAIのAPIなどを利用しトークルームでユーザーからの質問や相談に答えるサービス「LINE AIアシスタント」において、7月10日から

鹿島、山岳トンネル工事における「ずり出し」を自動化・無人化

鹿島は、次世代の山岳トンネル自動化施工システム「A4CSEL for Tunnel 」(クワッドアクセル・フォー・トンネル)の開発を進めている。このたび、神岡試験坑道(飛騨市)での実証工事において、自

アプライドマテリアルズ、革新的なチップ配線技術を発表

アプライド マテリアルズは7月8日、銅配線を2nmロジックノード以降へと微細化してコンピューティングシステムのワットあたり性能を高める、画期的なマテリアルズ エンジニアリング技術を発表した。 現在の最

CZUR TECH CO. LIMITED、3in1多機能スキャナー先行予約販売を開始

CZUR TECH CO. LIMITEDは、ウェブカメラや書画カメラにもなる3in1多機能スキャナー「CZUR Fancy S Pro(シーザー・ファンシーエスプロ)」の先行予約販売を「Makuak

焼津市、バーチャルマーケットにてドローン新撮映像で地域活性化

HIKKYは、7月20日~8月4日にかけて、「バーチャルマーケット2024 Summer」を開催する。これは、ギネス世界記録(TM)を取得した世界最大級のメタバースイベント「バーチャルマーケット(通称