このたび、11月7日=「いいさかなの日」に、「鎌倉さかなの協同販売所」が設立された。顧問・アドバイザーには、魚の伝道師として知られるウエカツ水産代表・上田勝彦さんが就任。神奈川県鎌倉市の住民と鹿児島県

続きを見る (16:08)
日経クロストレンド、「未来の市場をつくる100社」2023年版発表

日経BPは、12月5日、マーケティング&イノベーション専門メディア「日経クロストレンド」が作成した「未来の市場をつくる100社【2023年版】」を発表した。 「日経クロストレンド」は、マーケティング戦

オリンパス、「Olympus Asia Pacific Innovation Program」開始

オリンパスは、同社のイノベーションの歴史を継続するための取り組みの一環として、医療機器・診断・デジタルヘルスのスタートアップ企業を支援する非営利団体MedTech Innovator Asia Pac

「一般社団法人漁業ブ」、11月発足

「一般社団法人漁業ブ」は、ブランディングを通じて持続可能な漁業を支援することを目的に、11月に発足した。 「漁業ブ」は、生産者から食の作り手・消費者までをつなぎ、ブランド化により水産資源の価値を高める

在日スペイン商工会議所、第7回「SJBCA」受賞企業を発表

在日スペイン商工会議所(SpCCJ)は、11月25日、第7回「Spain Japan Business Contribution Awards(SJBCA)」の受賞企業を発表した。 2016年SpCC

LIFEM、オンラインセミナー「女性の健康課題に企業が向き合うワケ」開催

LIFEM(ライフェム)は、無料オンラインセミナー「JALグループ担当者に聞く!女性の健康課題に企業が向き合うワケ」を、12月13日に開催する。 同セミナーでは、働く女性の健康課題改善をサポートする法

ジチタイワークス、自治体向けイベント「実証実験ピッチ」開催

ジチタイワークスは、「自治体負担ゼロで取り組めるサービスを1社5分でご紹介!実証実験ピッチ presented by ジチタイワークス」を12月14日・15日に開催する。 ジチタイワークスでは、行政マ

横浜油脂工業、「プロフェッショナルサイト」開設

横浜油脂工業は、専門家に向けた「プロフェッショナルサイト」を開設し、12月2日より公開する。 Lindaブランドを展開し、1929年の設立以来、幅広いノウハウと時代を見据える力で新しい製品を次々と生み

シビレ、地方創生系マッチング「ケンジン」を丸森町・加美町に提供開始

シビレは、12月1日にβ版を公開した地方への人の流れを加速させる地方創生系マッチングサービス「ケンジン」を宮城県丸森町、加美町に対して提供を開始した。 同社は「より多くの選択肢を。早く、シンプルに、わ

「NIKKEI全国社歌コンテスト2023」、決勝進出企業決定

日本経済新聞社は、「NIKKEI全国社歌コンテスト2023」決勝に進出する12社・団体を決定した。 日本経済新聞社は7月4日より社歌日本一を競う「NIKKEI全国社歌コンテスト2023」を開催している