2023年02月10日 16:02

移住促進事業やまちづくり事業に取組むMYSH社は、「みなみそうま移住相談窓口よりみち」にて、2月9日~19日の期間「高校生のキャリア・進路相談窓口」を開設する。
福島県南相馬市を始めとした浜通り地域では、高校卒業後、域外に出る人が多く、高校生にとって身近な先輩から大学生活やキャリアについて相談できる機会がないという課題を抱えている。また、域外に出た後、いずれ地元に戻りたいと思っても直近の「まちの暮らし・仕事」情報を得る接点がなく、U・Jターンの機会が損なわれている。高校生のキャリア相談という接点を持つことで、地元と関わりを持ち続けることができる仕組みづくりをしたいという想いで今回の窓口開設にいたった。
窓口を担うのは「高校生と未来を描くプロジェクト」チームのメンバーでもある、現役大学生の柴尾藍里さん。自身の経験を活かし、高校生の相談にのる。「高校生と未来を描くプロジェクト」とは、昨年度、南相馬市主催の「事業化実現プログラム」で発足した社会人1名、大学生3名のプロジェクトチーム。高校生が将来の働き方や生き方を考えた時、たくさんのきっかけに出会える場所を作りたいと、自身の地方育ちでの経験を活かして活動している。
開催場所である「みなみそうま移住相談窓口よりみち」は、原ノ町から徒歩5分圏内、まちの人も集まりやすいオープンな雰囲気。参加費無料・事前予約も不要で、浜通り地域の高校生も気軽に立ち寄れる場所となっている。運営・問い合わせはこちら。